
《今朝の体重》 64.1kg (対前日増減 +0.1kg

《バーチャル「日本一周」ウォーキング》
昨日の歩数計 0歩 7月合計 9km
累積 8,649km/8,955km (到達率 96%) ゴールまで 306km
新居浜市に到着、四国中央市への途上。→ 今 ここ [地図]
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》132 - 79、50 過去の血圧グラフ)
毎年風水害に泣く広島県内は各地域に避難勧告が出されたけど、この度は大きな被害は免れたようだ。
今朝は少し晴れ間の見える空なので、kuuと honoの通学路を覗いてみれども誰も通っていない。学校のお知らせを見ると、7時時点で警戒レベル4の避難勧告が解除されていないので、臨時休校になっていた。honoは愛犬と遊べるし宿題はないしだから、その顔が見えるようだ

明後日に予定されていた俳誌『創生』の支部句会「蝉しぐれ句会」が今回も通信句会にする、との連絡が入った。広島市に一人、隣の廿日市市に一人の新型コロナ患者が出たからというのが主な理由だとか。
ところが、広島市の この患者が珍妙で、広島拘置所に拘置されていた患者なのだ。東京で感染して護送され、置されてから39度の熱が出てPCR検査で陽性が確認されたという。
今朝はこれから楽々園公民館での俳誌『夕凪』の支部句会「海老句会」へ出席する。こちらは元気な女性陣がリードする句会で、3月以来の積もる話が多くて賑やかな句会になりそうだ。
オシロイバナ <夏の季語;白粉花(おしろいばな)、おしろい、花白粉)>
夕方開き、芳香がある。英語ではFour o'clock、中国語では洗澡花(風呂に入る時間から)、煮飯花(夕飯の時間から)などと呼ばれる。黒い種子を割ると、白い粉質のものがあり、おしろいの粉のようなので名付けられている。