
《今朝の体重(朝食前)》 66.7kg (対前日増減 +0.3kg

《昨日の歩数計》 2,466歩( 5月合計 15km)
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》138 − 80、 55/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 5月7日13時発表の新規感染者は 52人。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 5月7日15時発表の新規感染者数は 907人。
昨夕のTVニュースで都内の電車の減便で乗客で超満員になっていたことを報じていた。あたりまえじゃないか! 人流を減少するために減便しても、乗る人間は電車があると思えば集中し、減便しただけ密がになるのは子供でも分かること。
夜の9時には電車ストップ!など思い切った策を打ち出さなければ駄目だ

広島県も感染者数が110人(内 広島市が70人)を超えて感染急増の第3ステージに(広島市は第4ステージに)突入したことにより、「蔓延防止等重点措置」手前の重点対策を取ることになった。
対策の一つ、広島市と福山市の事業所の56万人を対象としたPCR検査の実施も行うとしている。これには以前から「モーニングショー」の玉川さんも期待しているので成果を期待したい。だが、感染急増になった段階での実施については、専門家の意見は二分されているという。県知事という責任を負う身は周囲を納得する時間もあって時期がやや遅れた感もあるけど、今後の国や県の指針づくりに役立つことは間違いない。
うどん代払ふ目の先柏餅 甘
昼咲桃色月見草