2022年03月07日

畦青む

晴れ 晴 1℃ (最高気温予想 10℃ )
 《今朝の体重 64.6kg (対前日 +0.1kg 右斜め上 ) 血圧:146/92
 
 
 午前中にて指のリハビリ、夕方にシムラ病院で最後の受診。
 
 
畦青む:春の季語。
 畦焼きのあと、また草が萌え、日一日と青さを増すこと。
 
畦青む遠山に応へるごとく  甘 



品正寺のモクレン「スノーホワイト」。今日は開花しているかもと、リハビリの後で寄ってみたが、閉じたままだった。 
IMG_2517.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:34 | Comment(0) | 俳句

2022年03月06日

春泥

晴れ 晴 5℃ (最高気温予想 11℃ )
 《今朝の体重 64.5kg (対前日 +0.1kg 右斜め上 ) 血圧:138/89
 
 
 昨日は kuu&hono一家が お好み焼きを提げてきて、夕食。ワイフもちょうど半分の量を余裕で食べきれた。1月末の日記に「ワイフも kuuと honoがいると気合が入り、一人前の1/3枚を食べることができた」とあるから、かなりの前進だ。

 この4日間はワイフの歩行量と食事量が増えたことで、今朝の体重が 31.5kgに上がった。2月2日にも 31.5kgを記録したけど、30kgだいで低迷が続いただけに、今回はキープandアップを目指したい。
 
 
春泥:春の季語。
 春になって雨や凍解け、雪解けなどでぬかるんだ道。
 
  
差し足に油断の生ず春の泥  甘 


 
気象庁 「黄砂情報」が気になる時期になった。
今朝の予測( ↓ 画像のクリックで気象庁「黄砂情報」へ)
  3日先までの予測が分かる。

kousa220306.jpg


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:太りたい
posted by 甘ん at 10:13 | Comment(2) | 俳句

2022年03月05日

水温む

晴れ 晴 4℃ (最高気温予想 17℃ )
 《今朝の体重 64.4kg (対前日 +0.1kg 右斜め上 ) 血圧:143/92
 
 
水温む:春の季語。傍題;温む水、温む池、温む沼、温む川
 春、沼や池などの水がぬるむこと。

 硯(すずり)の水を貯める部分を硯池(けんち)、硯海と呼ぶから、許されるかな るんるん
  
水温む払ひの決まる永一字  甘 

 

 昨日はワイフの運動不足の解消を狙って、駅南口のスーパー「スパーク」まで足を延ばした。重たいものは近くの店でと何度も念を押していたのだが、ゼリー、パイナップル、バナナなどが買物袋に入ると重たい 。

 だが、広電宮島線とJR山陽線の駅の自由通路に上がり窓外を見ると、夕陽が薄い雲を透過しながら沈む間際で、思わぬ目正月となった ぴかぴか(新しい)

  月の鏡小春に見るや目正月  芭蕉

yuuhi220304.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:16 | Comment(2) | 俳句

2022年03月04日

啓蟄

晴れ 晴 1℃ (最高気温予想 11℃ )
 《今朝の体重 64.3kg (対前日 −0.4kg 右斜め下 ) 血圧:138/94
 

 AmazonのPrime Videoでバンデラス ウクライナの英雄」2019 を観た。

ウクライナ政府軍と、独立を目指す親ロシア分離派の対立が激化!政府軍に潜入する裏切り者の正体をあぶり出す極秘ミッションを託された男が、危険地域の住民を守りながら孤軍奮闘する姿を大迫力の映像で描く戦闘アクション。
 国境の村民のウクライナ人とロシア人の入り組んだ人間関係が描き出されて、ウクライナ問題の理解が深まった。



啓蟄(けいちつ):春の季語。
 二十四節気の一つで、三月六日頃。冬眠していた地虫が穴を出るという。
  
啓蟄や六年生の初にきび  甘 

 
 
オオキバナカタバミ
katabami1220301.jpg 

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:49 | Comment(0) | 俳句

2022年03月03日

佐保姫

晴れ 晴 2℃ (最高気温予想 13℃ )
 《今朝の体重 64.7kg (対前日 +0.2kg 右斜め上 ) 血圧:135/97
 

 5年前に俳誌に載せた句が こちら↓


佐保姫の手鏡ならむ昼の月  甘



佐保姫:春の季語。
 春の野山の造化を司どる女神。
 夏の女神「筒姫」、秋は竜田姫、冬は打田姫(宇津田姫、白姫、黒姫)。
 
 今回は本歌取りまがいのスケールアップ 眠い(睡眠)
  
佐保姫の姿見ならむ瀬戸の海  甘 

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 09:46 | Comment(3) | 俳句