
《今朝の体重》 64.4kg (対前日増減 −0.2kg

《バーチャル「日本一周」ウォーキング》
昨日の歩数計 0歩 9月合計 26km
累積 8,759km/8,955km (到達率 98%) ゴールまで 196km
高松市に到着、坂出市への途上。→ 今 ここ [地図]
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ 感染者数グラフ(2020.06.23〜 毎日更新)へ。
「わたしのふるさと」という題で700字前後の原稿作成に向かっている。生誕地は旧満州・安東市(現丹東市)で3歳で広島市に引揚ているから、そこでの記憶は中国と北朝鮮を隔てる鴨緑江が凍結し、みんながスケートをしている姿しか記憶がない

次に記憶にあるのが、引揚船での恐怖のイメージ。今までは生まれた時の安東市から引揚船で直接博多港に着いたものと思っていたが、引揚げ経験者の手記によると安東市から金を出して木造の漁船に乗って今の韓国へ渡ったと言う。船べりから突き出した木枠がトイレで、真下は荒れた海。このトイレの恐怖イメージだけは強烈に埋め込まれているが、幸いにも夢には出てこない

3歳以前の記憶を思い出せないことを「幼児期健忘」と言われているので、孫娘姉妹には吾が子のときにはできなかった3歳の誕生日まで画像をアルバムに、動画をDVDに編集して残している。数えてみればDVDで28枚もあった。
二人が来ている時に、妹honoは時々だがTV画面で動画を見せてくれと頼んでくるが、姉kuuは無関心なのが ちょっと物足りない
