2015年01月29日

孫姉妹の3ヶ月分のDVDを作成

曇り 07:00 曇 1℃
<今朝の体重> ・起床直後 66.7kg。(対前日増減 −0.4kg 右斜め下
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 10回・アイロン体操 2分
 ・竹刀の素振り 100回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 0歩 今月合計 55km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 1,591km/8,955km(日本一周の 18%)
  浜田市から温泉津町への途上。→→ 今 ここ [地図]


孫姉妹の昨年7月から9月までの1時間40分の動画を50分に編集、
DVD-Rにダビングして2枚作成。ぴかぴか(新しい)

編集にはソースネクスト社のWebストアで購入した、
CyberLinkの「PowerDirector10」を使っている。
操作がマニュアル不要と言って よいほど分かりやすいので助かっている。

5歳になったばかりのkuuの誕生から今まで
3ヶ月毎にDVD化しているので20枚にもなる。るんるん

この3月から honoも幼稚園に進むので、
一緒に遊ぶ回数も少なくなって負担は軽くなるが、
ちょっと寂しくなりそうだ。


rabel.jpg



にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 11:13 | Comment(2) | 孫育て

2014年11月24日

「ひろしまドリミネーション2014」をぶらぶら見物

曇り 07:00 薄曇 10℃
<今朝の体重>
 ・起床直後 67.3kg。(対前日増減 ±0.0kg )
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・アイロン体操 2分 ・腰割りスクワット 20回
 ・竹刀の素振り 100回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今日の 歩数計 9,418歩 今月合計 105km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 1,430km/8,955km(日本一周の 16%)
  美祢市から山口市への途上。→→ 今 ここ [地図]


昨夜は15℃と暖かかったので、平和大通りのライトアップ「ひろしまドリミネーション2014」を一家で見物。ぴかぴか(新しい)

見物客が多いので2キロ歩いたうちの半分は2歳の孫娘を代わる代わる抱っこするはめになり、今朝はウォーキングをする気力は二人ともなかった。わーい(嬉しい顔)

国際千葉駅伝をTV観戦して、公園の周回コース(1周 1.7km)をジョギング 3km、ウォーキング4km行った。

P1080325.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 12:20 | Comment(0) | 孫育て

2014年11月22日

ひと息ついたので孫娘のアルバムづくりに取り掛かろう

晴れ 07:00 晴 12℃
<今朝の体重>
 ・起床直後 67.1kg。(対前日増減 +0.2kg 右斜め上
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・アイロン体操 2分 ・腰割りスクワット 20回
 ・竹刀の素振り 100回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今日の 歩数計 7,026歩 今月合計 98km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 1,423km/8,955km(日本一周の 16%)
  美祢市から山口市への途上。→→ 今 ここ [地図]


小春日が続いている。昨日、今日と早朝ウォーキングをサボると血圧が落ち着いている。眠い(睡眠)

朝の寒気の中へ出て行こうとする緊張感が血圧に影響を与えているのかもしれない。今日のウォーキングは独りで昼食後に海の防波堤の上を歩いた。


歌集は刷り上がりを待つだけになったので、今日から溜まっている孫娘(来月5歳、3月末3歳)のフォトアルバムとDVDの編集に取り掛かろう。

アルバムへ写真を貼り付けるのは煩わしいし、デジカメになってからは画像の数も大幅に増えているので、
フォトアルバムは姉妹それぞれの誕生以来、“エクセル”で作成・A4フォトペーパーに印刷し、クリアファイルに差し込んでいる。

そして、別にアルバムに使わなかった画像を含めて、長男夫婦用にDVDに保存している。

DVDは3ヶ月分を1時間に編集していて、妹の誕生からは姉妹合同のDVDに仕上げているけど、4時間ほどのシーンを全て見ながら、1時間に縮める作業には根気がいる。パンチ

でも、二人の結婚式が迫る頃には、恋人にDVDを観せながら一度は じいちゃんを思い出してくれるだろう、という気持ちが継続への原動力となっているのだから。ムード

hono20140521.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 10:23 | Comment(0) | 孫育て

2014年10月04日

幼稚園の運動会ビデオを持って右往左往

06:00 快晴 19℃
<今朝の体重>
 ・起床直後 66.8kg。(対前日増減 −0.2kg )
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 0回 ・アイロン体操 2分 ・腰割りスクワット 0回
 ・片足つま先立ち 10回×1セット ・竹刀の素振り 0回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今日の 歩数計 2,262歩 ( 1.5km ) 今月合計 15km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 1,206km/8,955km(日本一周の 13%)
  武雄市から佐賀市へ向かう途上。→→ 今 ここ [地図]


今日は kuuの 幼稚園の運動会を応援。昨年の運動会では始まる前にはべそをかいていた kuuも 笑顔でビデオカメラに向かってVサインを送ってくる。

かけっこはスタートで遅れたまま残念ながら3人中3位。

今、幼稚園の運動会で人気になっているらしい紐のないパラシュート「パラバルーン」を使っての お遊戯では どの組も見事な集団演技を見せてくれた。

20141004.png


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています

posted by 甘ん at 18:42 | Comment(0) | 孫育て

2014年09月07日

孫姉妹に しごかれる

晴れ 07:00 快晴 22℃
<今朝の体重>
 ・起床直後 66.4kg。(対前日増減 −0.4kg バッド(下向き矢印)
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・アイロン体操 2分 ・腰割りスクワット 20回
 ・片足つま先立ち 10回×2セット ・竹刀の素振り 0回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今日の 歩数計 0歩 ( 0km ) 今月合計 35km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 1,073km/8,955km(日本一周の 12%)
   佐賀県鹿島市を通過、 諫早市へ向かう途上。→→ 今 ここ


日曜日は休足日。名瀬の南南東に台風14号が発生したけど広島は快晴。

朝から4歳、2歳の孫姉妹に付き合った。ムード

それぞれがipadで遊んでいるので楽ができると思っていたら、

 ・掛け布団を敷いて、その上で泳ぐプールごっこ。
 ・病院ごっこ
 ・絵本読み聞かせ
 ・色紙の切り貼り
 ・テニスボールを更に乗せてリビングを駆けまわり
 
と、姉妹ゲンカの仲裁を交えて2時間のフルコースとなった。ふらふら

午後は軽いストレッチと“筋ゆる”で身体をほぐす日にしよう。


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 12:55 | Comment(0) | 孫育て