
06:30 雨 9℃
<今朝の体重> ・63.9kg。(対前日増減 −0.5kg

)
<ウォーキング&ジョギング> ・昨日の 歩数計 0歩 12月合計 37km ☆バーチャル「日本一周」 累積 4,182km/8,955km(日本一周の 47%) 北海道・稚内に到着、浜頓別町への途上。
|
昨日は
honoの幼稚園行事の間、風邪で6回も嘔吐をして学校を休み休養する小1 kuuを、11:00〜14:30まで預かることになった。
また吐いたらとか、4時間もの ままごと遊びに どうしたら耐えられるかと、心配と覚悟をしていたけど、幸いにも、前夜から飲まず食わずの本人は、横になって大人しくしている。
iPadを置いてやると、YouTubeの「ヒカキン」のマインクラフト・ゲームのプレゼンとか、「セイキン」のおもしろ商品紹介を見ている。
時々 kuuの横に寝て、勉強のことなど聞いてやったりしているうちに、ママさんが
honoを乗せて幼稚園から帰ってきた。
2、30分もすれば帰って行くかと思えば、ワイフとママさんの おやつを食べながらの しゃべりが延々と続き、honoはジャンケンゲームなどで こちらを離さない
16:30頃になり、「夕食を一緒に」となって、kuuと私を置いて買い出しへ。
食欲の出てきた kuuも「ゼリーが食べたい」と言う。
ママさんの携帯は honoのYouTube用に置いたままなので、ワイフの携帯に掛けるも、呼べども答えがない。
「kuuちゃん、ばあちゃんたちは今帰っている途中だから、ゼリーは無理だね」と一旦は納得させておいたが、
1キロ先の店なのに、待ちくたびれた kuuが何度も「まだぁ?」と声を上げるが、待てども待てども帰ってこない。
やっと 18時過ぎに帰ってきたら、ママさんの買い物袋には kuu用のゼリーを買っていた。
やはり、娘の気持ちは分かっている。
kuuの食欲は回復し、ワイフ手づくりの餃子を食べることもできた。
20時過ぎに孫娘たちを見送り、ウォーキングもエクササイズもできない長い一日は終わった。
