2025年02月18日

高校入試

晴れ 晴 7℃/−1℃  ・ウォーキング 2,650歩(1.6km)
・ 体重:64.5kg (前比 −0.3kg 右斜め下 )  ・血圧 121/76 脈拍 56/

・ 23時就寝、6時15分起床。窓ガラスに全身を映しながらTV体操+ラジオ体操2を」合計10分 パンチ

kuuからLineで高校入試合格を知らせてきた。特別進学のコースで早くから内定をもらっていたけど、嬉しいものだ。学校のHPで授業の内容を見ると、学校というより学習塾に近く大学受験に集中したコースのようだ。
大変そうだが、がんばりやだから大丈夫だろう。るんるん

・ バーチャル句会の選句をして、自解3句と33句の選評、コメントの全てを投稿できた。選句結果の発表は23日(日)。



koubai250218.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 22:08 | Comment(0) | 孫育て

2025年01月18日

蒸し鍋

わーい(嬉しい顔) 晴 11℃/ー1℃  ウォーキング 歩(km)
・ 体重:65.2kg (前比 +0.2kg 右斜め上 )  ・血圧 128/87 脈拍 47/

・ 今朝は kuu&hono一家が寝室の亡ワイフのベッドを和室に移す作業を手伝ってくれた。セミダブルとシングルベッドを並べて6年も経過していたので、塵は相当なものだった。
 
 kuuhonoも家では掃除などを手伝わない二人だが、ベッドの下、ソファの下などのゴミ掃除から雑巾がけまでやってくれた。あらためて中学生になった二人の成長を感じた次第。
 時間給 1000円×2時間の支払い わーい(嬉しい顔)

・ 午後に大阪から長女が私の腎臓を慮って、小型の蒸し鍋セットなどを持ってきた。自分でも肉じゃがくらいは作れそうだ。


nabe250118.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 20:34 | Comment(0) | 孫育て

2022年07月03日

合歓の花

曇り 曇 26℃ (最高気温予想 27℃ )
 《今朝の体重: 63.2kg (前日比 −0.2kg 右斜め下 ) 血圧:113 - 79、70拍 》

 昨夜は kuu&hono一家がコタロウとトラキチ夕の散歩がてら、晩飯を持って来てくれた。
 11月に長女が kuuと honoを東京見物に引き受けるそうなので、ふたりとも大乗り気。中1のkuuはディズニーよりも秋葉原に行ってみたいと言い、小5のhonoは原宿を歩きたいという。Youtubeにより、好みが かなり影響を受けているようだ。
  

合歓の花(ねむのはな):夏の季語。傍題;花合歓、ねぶの花
 淡紅色の雄しべが頬紅の刷毛のように美しい。
 
合歓の花ゆめの続きは雲の中  甘


nemucopy220703.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:37 | Comment(1) | 孫育て

2022年04月30日

四月尽

晴れ 晴 12℃ (最高気温予想 20℃ )
 《今朝の体重 66.6kg (対前日 ±0.0kg )


 朝から白藤揺れる小山から 鶯の鳴りが響いてくる。

 昨夕は二匹のシーズー犬は留守番で、 kuu&hono一家が弁当を持って来てくれた。
 身体測定で 小5の honoは 140cmになったというから、吾が中1入学時の身長 139.5cmは軽く抜かれてしまった るんるん
 
 中1の kuuは 161cm。kuuと横並びで腰骨の位置を比べると、身長は10cmも違うのに、悔しいけど脚の長さで明らかに追い越されていた どんっ(衝撃) バレーボール部に入部して基礎的な練習を開始したそうだが、隔世遺伝か 身体が硬いから怪我が心配だ。
       
         
四月尽:春の季語。傍題;四月終る、四月尽く、弥生尽
      
子に負くる足の長さや四月尽  甘



ネモフィラ・インシグニスブルー
nemofirainsigunisu.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 12:07 | Comment(2) | 孫育て

2021年09月11日

曇り 曇 23℃ (最高気温予想 28℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》 65.8kg (対前日増減 −0.1kg 右斜め下
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 − /分
   
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 9月 11日 11時発表の新規感染者は 59人。(週平均 78人)New
   新規感染者数は順調に減少中。10人未満になるのは10月10日前後か。
        
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)New
 ★ 9月 11日 16時半発表の新規感染者数は 1,273人。(週平均 1,496人)
   新規感染者数は順調に減少中。300人以下になるのは10月中旬以降か。
   
   
 去年のkuuhonoたちの小学校の運動会は、広島市のcovid-19の新規感染者数は週平均で1人という低感染者の下で行われた。
 それでも、学年を低・中・高学年と3分割して自分たちの出番が終わると教室に入り勉強するという寂しいものだった。やむを得ない措置だが飛沫感染防止のため、声を張り上げての白組・紅組を応援姿もなかった。
 
 グラフ上では今年の運動会 10月16日(土)までには 一日10人ほどに低下するような下降ラインを引いている。それを期待しながら、待つことにしよう ハートたち(複数ハート)
   
     
:秋の季語。 傍題;白露、朝露、夜露、初露、露の玉、
                   露葎(つゆむぐら)、露しぐれ
     
     
菜園の人幅もなし露の玉  甘

 

IMG_2071.jpg

 

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

タグ:運動会
posted by 甘ん at 08:25 | Comment(2) | 孫育て