2017年09月19日

カープ連覇!

晴れ 05:20 晴 20℃
<今朝の体重> ・64.0kg。(対前日増減 −0.4kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 今朝の 歩数計 5,703歩、9月合計 67km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,197km/8,955km(日本一周の 58%)
  北海道・苫小牧市に到着、室蘭市への途上。
 

 我らのカープ連覇!

carpyusyo2017.png


 シーズン前には「黒田が引退、MVPの新井はピーク過ぎ、先発投手が足らないから、今年は3位がやっとだろう」と予想していたけど、10連勝で首位に立ってからは、そのままゴールまで突っ走ってしまった。
 
 昨夜は選手のビールかけのシーンを見ながら缶ビールとハイボールで乾杯!ビール
 
 今朝の朝焼けも赤い鯉が泳いでいるようにも。わーい(嬉しい顔)
 
DSCN6145.jpg
 


 赤赤ついでに公園と八幡川堤防に曼珠沙華を探しにウォーキング。
 いずれも咲き始めの観察はしたことがなかったので、接写しておいた。

DSCN6152.jpg

DSCN6148.jpg
   


<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 10分
・市大ストレッチ 3分 ・くねくね体操 5分骨盤後傾矯正 2分
 ・腕立て伏せ 20回 ・  腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 09:19 | Comment(2) | 広島カープ

2017年09月16日

カープ連覇シーンを見たいけど

雨 06:30 小雨 19℃
<今朝の体重> ・64.8kg。(対前日増減 ±0.0kg )

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 9,500歩、9月合計 60km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,190km/8,955km(日本一周の 58%)
  北海道・苫小牧市に到着、室蘭市への途上。
 

 マジック対象チームの阪神ー中日戦は甲子園球場も広島市と同様に予報は “弱雨”だから、試合開始は微妙なところ。

 雨で中止の2日間となれば、家に閉じこもって、今日はネット句会「あさにが句会」、明日は「バーチャル句会」の選句をしたり、たっぷりフェルデンクライス メッソドや野口体操、ストレッチで過ごそう。

 バーチャル句会の兼題 “秋茄子”に苦吟したので、近所の畑へ行ってしばらく観察すると一つのフレーズが浮かび、出句にこぎつけた。
 今日の一句は出句の後にポンと出てきた句。

 
  

 秋茄子:秋の季語
 
akinasubi20170916.jpg
すれすれのバンジージャンプ秋茄子  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 10分
・市大ストレッチ 3分 ・くねくね体操 5分骨盤後傾矯正 2分
 ・腕立て伏せ 40回 ・  腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)


昨夕の瀬戸内海
DSCN6133.jpg


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 09:13 | Comment(0) | 広島カープ

2017年09月15日

カープファンが巨人を応援した夜

曇り 05:20 曇 21℃
<今朝の体重> ・64.8kg。(対前日増減 +0.1kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 今朝の 歩数計 4,289歩、9月合計 57km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,187km/8,955km(日本一周の 58%)
  北海道・苫小牧市に到着、室蘭市への途上。
 

 広島・マツダスタジアムの広島カープファンが試合が終わっても誰一人帰ろうとしない。

 全員がバックスクリーンを向いて、延長戦に入った阪神−巨人戦を映しているアストロビジョンを見ている。
 
 セ・リーグ2位の阪神が負ければ広島カープの連続優勝が決まる。
 
 カープファンが巨人の勝利を願うありえない光景だった。この延長戦の瞬間視聴率は上がっただろうなぁ。わーい(嬉しい顔)

 もちろん我家も同様で、NHK-BS放送での阪神ー巨人戦を12回表の巨人の勝ちがなくなるまで応援した。
 
 残念ながらカープの優勝シーン、胴上げシーンは明日以降に持ち越しとなった。
台風18号の通過ライン上にあるので、優勝の感激は18日以降まで待たされそうだ。眠い(睡眠)

 
  

 曼珠沙華:秋の季語
 近所の畑に咲き始めていた。公園の曼珠沙華もそろそろか。
  
mannjyusyage20170915.jpg
子規庵の庭に置きたし曼珠沙華  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 10分
・市大ストレッチ 3分 ・くねくね体操 5分骨盤後傾矯正 2分
 ・腕立て伏せ 0回 ・  腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)


昨夕の夕焼空
yuuyake6103.jpg


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 09:47 | Comment(0) | 広島カープ

2017年09月07日

満月も勝利を祝って

雨 08:00 雨 25℃
<今朝の体重> ・64.2kg。(対前日増減 −0.2kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 13,598歩、9月合計 26km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,156km/8,955km(日本一周の 57%)
  北海道・襟裳岬に到着、苫小牧市への途上。
 

 昨夜はマツダスタジアムへ 広島カープvs阪神タイガース戦を観戦。
  3、4分程度の小雨にニ度見まわれただけで、暑くもなく観戦できた。

広島駅から球場へ急ぐファン。
DSCN5994.jpg

DSCN6001.jpg

  
 阪神・岩田のピッチングが冴えて、カープ打線は沈黙のまま7回を終わって0−3とリードされ、「岩田に完投を許して、このまま負けかいな」とも覚悟していた。あせあせ(飛び散る汗)
 
 ところが、阪神は その岩田を引っ込め、8回には“勝利の方程式”といわれる抑えのマテオを出してきた。
 
 このマテオは8月?の 広島戦で最終回に逆転されたイメージを幸いにも忘れてくれなかったようで、連打を浴びて3点を献上してくれて、同点となった。るんるん
 
 延長戦となり、雨雲の去った空から満月が吉を呼んだか、11回に広島のサヨナラ勝ちとなり、周囲の観客と応援バットでハイタッチを繰り返すことができた。わーい(嬉しい顔)

 23:30の帰宅となったので、今朝はゆっくり朝寝坊。

 
tuki20170906.jpg
  
DSCN5996.jpg



 案山子(かかし):秋の季語。
 俳誌『夕凪』の添削コーナーへ提出した句。写真がないので、イラストACさんから いただいた。
  
kakasi20170907-1.jpg
この里は案山子の里か人里か  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 15分
 ・市大ストレッチ 3分 ・市大ストレッチ 3分 ・くねくね体操 5分
 ・腕立て伏せ 30回 ・  腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 12:11 | Comment(0) | 広島カープ

2017年08月23日

いよいよ決勝

06:30 曇→晴 27℃
<今朝の体重> ・63.8kg。(対前日増減 −0.1kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 4,556歩 8月合計 75km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,100km/8,955km(日本一周の 57%)
  北海道・襟裳岬に到着、苫小牧市への途上。
 

 甲子園の準決勝、広陵 (広島)12−9 天理 (奈良)と乱打戦となった。ひらめき

 県予選からの披露がピークなのだろう、両チームの投手たちは共に球を散らすタイプなのに、中に集まる甘い球が多く打たれていた。
 
 投打ともに全く互角の両チームの勝負を分けたのは運、としか言いようのない試合だった。ぴかぴか(新しい)

 
 もう一つの準決勝 花咲徳栄(埼玉)9―6東海大菅生(西東京) の結果を見ると、打力は互角、投手力は花咲徳栄が上だから、広陵が勝つには先取点を取って、焦らせて粘るしかないような気がする。

 勝てば11月には カープ&広陵高校のダブルパレード! なんて妄想中。わーい(嬉しい顔)
 
 14:00からの試合までに理髪に行っておこう。


  

 稲の花:秋の季語
 画像は稲の花期を少し過ぎているが、twitterの相互フォローからいただきました。
 
inenohana20170823.jpg
稲の花時速五キロの健歩会   甘


<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 60分 ・市大ストレッチ 3分
 ・腕立て伏せ 30回 ・  腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 10:41 | Comment(0) | 広島カープ