2020年03月21日

セ・リーグ順位予想を見て

晴れ 快晴 8℃ (最高予想 21℃)
今朝の体重》 63.9kg (対前日増減 +0.1kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 5,092歩 3月合計 48km
 累積 8,441km/8,955km (到達率 94%) ゴールまで 514km
 愛媛県愛南町に到着、宇和島への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧・脈拍(朝食前)》135 - 79、51(過去の血圧グラフ



バーチャル 日本一周歩こうかい」のWebサイトが1週間前から”うんともすんとも”反応しないので、このまま消滅するのかと落胆半分だったけど、サーバーの復旧中との情報が見つかり安心した るんるん

野球解説者による「2020 セ・リーグ順位予想」が出ている。

解説者の多くは出身球団を1位に上げているのが多いから集計は全く無意味だが、おおよそのところ巨人、広島、DeNA、阪神、中日、ヤクルトの順のようだ。

去年の広島カープの自分の期待は優勝、予想は3位で、結果は4位に終わった。今年は解説者の傾向値 (?) 2位を支持して、クライマックスで日本シリーズへ進出としておこう ひらめき

jyuniyoso2020.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています


posted by 甘ん at 09:48 | Comment(0) | 広島カープ

2020年02月24日

出足好調オープン戦

快晴 2℃ (最高予想 15℃)
今朝の体重》 63.5kg (対前日増減 −0.2kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 4,029歩 2月合計 73km
 累積 8,378km/8,955km (到達率 93%) ゴールまで 577km
 四万十町・中村に到着、愛媛県愛南町への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》118 - 77、55(過去の血圧グラフ


2日続きで広島カープのオープン戦をTV観戦できた。昨日は阪神タイガースとの試合で、序盤は阪神の新外国人投手・ガンケルに対し音無し打線だったので心配したけど、中盤からは釣瓶打ちで 広島14 − 2 阪神のボロ勝ちとなった わーい(嬉しい顔)

今日はこれから楽々園公民館で毎月第4月曜に開く「さつき句会」へ。読売ジャイアンツとのオープン戦は録画しておこう。


carpgood-1.gif


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています


posted by 甘ん at 07:45 | Comment(2) | 広島カープ

2020年01月31日

明日からキャンプイン

晴れ 晴 2℃ (最高予想 8℃)
今朝の体重》 63.8kg (対前日増減 ±0.0kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,460歩 1月合計 92km
 累積 8,305km/8,955km (到達率 93%) ゴールまで 650km
 須崎市に到着、四万十町への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》 - (過去の血圧グラフ


明日からプロ野球12球団がキャンプインする。広島カープは明日から11日までを宮崎・日南市で、13日から26日までを沖縄で行う。

今年は7〜8人が先発ローテーション獲得を競いそうで、投手王国到来の予感がるほどの充実ぶりだ。リリーフ陣の競い合いも見られそうで、セリーグ3連覇の年よりも質量ともに充実している。

キャンプインに合わせてケーブルTVの「J SPORTS 1」で広島カープの毎日2時間の練習ぶりが実況されるので、楽しみなシーズン到来となる ひらめき

しかし、新型コロナウィルスの次第ではキャンプ、オープン戦だけでなく開幕にも影響が出るかもしれないのが心配される。

c444fea.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

タグ:広島カープ
posted by 甘ん at 10:06 | Comment(2) | 広島カープ

2019年10月02日

カープ次期監督には新井・・

曇り 曇 24℃ (最高予想 28℃)
今朝の体重》 64.8kg (対前日増減 −0.4kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 今朝の歩数計 5,997歩  10月合計 4km
 累積 7,943km/8,955km (到達率 89%) ゴールまで 1,012km
 泉佐野市に到着、堺市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍》(朝食前)測り忘れ ^^;  (4ヶ月間の血圧グラフ


霧雨のようだったからウォーキングは夕方に回すことに。

昨日は広島カープを4位ー優勝ー優勝ー優勝ー4位 と、黄金期を作ってくれた緒方孝市監督の辞任が発表された。

特に投手の起用法には?マークが付くことが多かったけど、ファンをワクワクさせてくれた5年間だった。

春の出足での連敗に対し、このブログに「セリーグは6球団なのだから、5年に一度優勝できれば御の字のはず。今年は五分の成績に戻ることを願って応援することにしよう」と記したが、そのとおりのシーズンだった。

他所からFAで有力選手を獲ることをしないカープは、優勝続きでドラフト順位が最下位になり、即戦力投手の入団が途絶えたのが今期の低迷につながってしまった 眠い(睡眠)

後任の下馬評が色々出てきている。

野村と達川の監督経験者、金本、佐々岡と高の両コーチの内部昇格、前田(智)、新井 等が上がっている。

しかし、今でさえ薄い選手層なのに、FA資格対象者が並んでいる年代なので、誰だろうが監督になったとしても1年目から優勝狙いでシーズンに入れば短命で終わるのが目に見えている。

となると、新井監督で3年後の優勝狙いを旗印に進むしかないのでは。

これなら、FAを留まる選手もいるだろうし、ファンも3年は待つ気になって応援を緩めることもない。前田健太も帰ってくれるかも わーい(嬉しい顔)


ogata0.jpg


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

posted by 甘ん at 10:02 | Comment(2) | 広島カープ

2019年04月26日

広島カープが教科書に

晴れ 晴 18℃ (最高予想 24℃)
《今朝の体重》 64.7kg (対前日増減 +0.3kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 0歩  4月合計 92km
  累積 7,344km/8,955km (日本一周の 82%)
  京都市に到着、宇治市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍》(朝食前)139 - 78、52 (今月の血圧グラフ


昨日はワイフの月一度の脳神経外科での受診と買物にウォーキング時間を割いた。


広島カープはDeNA、中日にそれぞれ3タテを食らわせ、7連勝 exclamation

開幕から5チームすべてに負け越しという、負け慣れていないカープファンにはきつい出足だったが、どうやらカープらしい試合を見せてくれるようになった。

そんなカープが「小学校の道徳教科書に登場!」という、デイリースポーツONLINEの記事が目に付いた ひらめき

「広島カープが来年4月から使用される小学校道徳の教科書で取り上げられることになった。
 光文書院(東京都)が発行する5年生向け「小学道徳 ゆたかな心」の中で、「ふるさとのほこり 広島カープ」と題してたる募金にまつわるエピソードを4ページにわたって紹介しているもので、広島の人々に支えられ、地域の誇りにもなっているカープを通じて、子供たちに郷土の伝統や文化を愛する大切さを説いている」。

「小学校道徳の教科書を発行している出版社は8社あり、各学校がどの教科書を使うかは、自治体が決めることになっている」から、中国5県、四国4県に宮崎/鹿児島県あたりの採用を期待しよう るんるん


広島カープを取り上げた小学校道徳の教科書




<今日の一句>

躑躅(つつじ):春の季語。
 文法的に合っているか、自信なし ふらふら

tutuji201904260.jpg
霧島躑躅呼び起こしむる蜜の味  甘


<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 0回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 20分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 3分

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 08:32 | Comment(0) | 広島カープ