2016年09月08日

応援歌4番 ♪旨酒をくみかわそう♪

曇り 05:00 曇 25℃
<今朝の体重> ・64.7kg。(対前日増減 +0.1kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 4,383歩 9月合計 23km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,849km/8,955km(日本一周の 43%)
  北海道・滝川市に到着し、旭川市への途上。


昨夜は中日に勝って、広島カープのマジックは2。

とにかく8月以降のカープは22勝9敗と、勝率7割を超えているから凄いexclamation×2

今夜、カープが勝ち、2位の巨人が負けると優勝が決定し、ビールかけが始まるが、そんなに簡単にはいかないだろう。

明日のカープの移動日に優勝が決まるのだけは御免だ。

球団歌『それ行けカープ』作詞:有馬 三恵子、作曲:宮崎 尚志

1番から4番まである中、4番に浸れるのは今夜か、明日か、明後日か。

  晴れの暁 旨酒をくみかわそう
  栄冠手にする その日は近いぞ
  優勝かけて 優勝かけて
  逞しく 強く躍れ
  カープ カープ カープ 広島 広島カープ


日程8日9日 10日11日
広島 中日 -- 巨人 巨人
巨人 阪神 ヤク 広島 広島



今朝は雨が上がったばかりで黒雲が残る公園一周 3kmをウォーキング。るんるん


近くの山裾の白雲が吸い上げられるところを撮れた。
何やら龍の鼻づらのようにも見えるが。目

kumo02.jpg

kumo01.jpg

<昨日のエクササイズ>
    ・ベタ−ッと開脚・前屈 5分
 ・腕立て伏せ 20回 ・四股踏み 20回
 ・筋膜ストレッチなど 10分



にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます
posted by 甘ん at 09:23 | Comment(0) | 広島カープ

2016年09月07日

明日優勝決定か我らのカープ

曇り 05:00 曇 25℃
<今朝の体重> ・64.6kg。(対前日増減 −0.2kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今朝の 歩数計 6,783歩 9月合計 20km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,846km/8,955km(日本一周の 43%)
  北海道・滝川市に到着。


昨夜は中日に勝って、カープのマジックは3になった。

今夜も雨は大丈夫なので、カープ、2位の巨人共にゲームはあるがマジックは1以上残り、優勝決定は明日以降になる。

明日決定なら最高なのだが。パンチ

日程7日8日9日 10日11日
広島 中日 中日 -- 巨人 巨人
巨人 阪神 阪神 ヤク 広島 広島


公園の端から引き返し始めたころ、Tさんとワイマラナー犬(?)・ルーシーちゃんに出会った。るんるん

昨年冬に黒のラブラドール・レトリーバー・ボブくんを11歳4カ月で亡され、1年後に広島県の動物愛護センターでルーシーちゃんを引き取られている。

最初に出会った頃は痩せてガリガリでおどおどしていたが、6カ月経った今は毛に艶が出て、ゆったりとした足取りで毎朝4キロの散歩を楽しんでいる。ぴかぴか(新しい)

rushi.jpg


団地に帰ったところで、団地内の小公園で これから散歩の 9歳になったゴールデン・レトリーバーのバディくんに出会う。

バディくんが0歳の頃から、会えば全身のマッサージをせがんで座り込む。

ウンチが終わったので散歩に付きあおうとしたら、そそくさと自宅方向へ引き返し始めた。
暑さで散歩よりも朝ごはんだったようだ。わーい(嬉しい顔)


DSCN946600h00m31s81.jpg


<昨日のエクササイズ>
    ・ベタ−ッと開脚・前屈 5分
 ・腕立て伏せ 0回 ・四股踏み 20回
 ・筋膜ストレッチなど 10分



にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます
posted by 甘ん at 07:44 | Comment(0) | 広島カープ

2016年09月06日

カープ優勝のXデーは

曇り 05:00 曇 24℃
<今朝の体重> ・64.8kg。(対前日増減 +0.3kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 6,783歩 9月合計 16km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,842km/8,955km(日本一周の 43%)
  北海道・岩見沢市に到着、滝川市への途上。


我らがカープ25年ぶりのセリーグ優勝がマジック4の、秒読みに入った。ひらめき

我々カープファンの今の関心は、そのXデーはいつになるか、決まった瞬間を何処で味わえるかが、最大の関心事になっている。

最良の歓喜を味わえるのは、カープのホームグラウンド「ズムスタ」(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)での中日との3連戦で、最後の1球で決まる瞬間。

しかし、雨天中止で1試合は流れそうなので、10日〜11日の東京ドームでの巨人戦になりそうな。

最悪は 9日(金)で、カープの移動日でゲームのない日に、巨人がヤクルトに負けて自動的にマジックがゼロ、カープ優勝!になった瞬間。

これだけは勘弁して、というのがファンの願い。わーい(嬉しい顔)

まあ、最良は無理だったにしても、東京ドームでは決めたいものだ。
<今週の試合日程>
日程6日7日8日9日 10日11日
広島 中日 中日 中日 -- 巨人 巨人
巨人 阪神 阪神 阪神 ヤク 広島 広島



雨上がりの公園のあちこちで純白のキノコが花開き、疲れを知らないコオロギが遊歩道の両側から懸命に鳴き続けている。

今朝のコオロギの鳴音


<昨日のエクササイズ>
    ・ベタ−ッと開脚・前屈 5分
 ・腕立て伏せ 0回 ・四股踏み 20回
 ・筋膜ストレッチなど 10分


kinoko20160906.jpg

kinoko0020160906.jpg


にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます
posted by 甘ん at 09:01 | Comment(2) | 広島カープ

2016年08月28日

解説者の順位予想なんて

曇り 06:00 曇 25℃
<今朝の体重> ・65.2kg。(対前日増減 +0.4kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 4,989歩 8月合計 78km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,809km/8,955km(日本一周の 42%)
  北海道・岩見沢市に到着、滝川市への途上。


我らが広島カープの快進撃が続き、2位巨人と11ゲームも差が開いた。わーい(嬉しい顔)

先発投手が4人しか揃わないし、軟投派の投手には内野ゴロの山を築くカープが そんなに強いとは感じないのに、何故か勝っている。

優勝なんて、カープファンの半分以上は本気で思っていなかったと思うので、プロ野球解説者のシーズン開幕直前の順位予想はどうだったのか、検索してみた。


Webサイト「カープまにあ」でスポーツ紙などから83名の解説者の順位予想を一覧で掲載していた。

カープの予想順位と解説者数
 1位  2位  3位  4位  5位  6位
 8名  5名  6名 22名 27名 15名
 
カープを1位としたのは83名中8名。
ただし、その内7名は元カープの選手だから、贔屓目が加わっている。

純粋にカープの優勝を予想することができたのは、小宮山 悟さん(早大−ロッテ−横浜)で、 広島、阪神、巨人、DeNA、ヤクルト、中日の順。ひらめき
なかなかのものだ。ぴかぴか(新しい)

「喝!」の張本 勲さんは、ヤクルト、巨人、阪神、中日、広島、DeNA の順で、完璧に外しているから、本人に 喝!パンチ


昨夕は孫姉妹の来週でストレッチをする元気を吸い尽くされたので、サボり。眠い(睡眠)

cyousen20160827.jpg


にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます
posted by 甘ん at 09:00 | Comment(2) | 広島カープ

2016年08月26日

伊調 馨と掛けて広島カープと解く

晴れ 05:00 晴 27℃
<今朝の体重> ・64.6kg。(対前日増減 −0.1kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今朝の 歩数計 7,055歩 8月合計 75km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,806km/8,955km(日本一周の 42%)
  北海道・岩見沢市に到着、滝川市への途上。


今朝は瀬戸内海を眺めながら防波堤を歩いた後で、公園で腕立て伏せやストレッチ。るんるん


今朝の朝刊では、リオの女子レスリング金メダリスト・伊調 馨選手への国民栄誉賞の授与の方向で政府が検討に入った、と報じられている。

18日のブログでも提起(大げさか ^^;)したが、前人未到の4連覇だから当然のことだ。

本来、4年前のロンドン大会で吉田沙保里選手と同じ3連覇で授賞されてしかるべきだったのだから。


信じられない。我らのカープは いったいどうしたんだろう。

広島対巨人戦。
3回で 0−4となって、先発・久里がノックアウトされた。

60年来のカープファンは諦めが早い。
「今日は負けだ。でも昨日1勝したから いいや」と ^^;

去年までのカープなら、次々と出てくる救援投手が火だるまになって大量失点になるところが、今年は違った。

救援投手が踏ん張り0点に押さえている間に、打線が1点ずつ返して、最終回に同点として、今年度38回目の逆転劇を演じてくれた。

伊調 馨と掛けて広島カープと解く
  その 心は   逆転で栄光をつかむexclamation

25年ぶりに、マジックが減少してゆく過程を一喜一憂できるのが嬉しい。


<昨日のエクササイズ>
 ・“ ベターッと開脚・前屈 " 第1週目 5分
 ・腕立て伏せ 20回 ・四股踏み 20回
 ・筋膜ストレッチほか 5分

今朝の空
sora20160826.jpg

コンテナ船が宇品港方面へ
kontena20160826.jpg

左足指が欠け、右足が着けられない鳩。仲間はずれのようで、散歩仲間が猫のエサを与えている。
しっかり食べ終えて、橋の裏側へ飛び去った。
hato20160826.jpg


にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます

posted by 甘ん at 08:53 | Comment(0) | 広島カープ