2020年01月28日

サグラダ・ファミリア

曇り 曇 8℃ (最高予想 14℃)
今朝の体重》 64.0kg (対前日増減 +0.1kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 3,060歩 1月合計 88km
 累積 8,301km/8,955km (到達率 93%) ゴールまで 658km
 高知市に到着、須崎市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》135 - 82、54(過去の血圧グラフ


見落としていたけど、日経電子版の画像に感嘆した。

「永遠の未完」と言われる、スペイン・バルセロナで140年近く建築が続く、アントニオ・ガウディの設計のサグラダ・ファミリア教会

その模型は内戦で失われたが、夢は奇跡的に受け継がれ、ガウディ没後100年の節目となる2026年に、全18塔を含む「基本構造」が完成するという ぴかぴか(新しい)

4年後に行けるかどうか。

記事と画像は日経電子版

https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXMZO5383553026122019000001-4.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています


posted by 甘ん at 08:24 | Comment(0) | 観光

2019年07月15日

涼しい東京から暑い広島へ

曇 港区 21℃ (最高予想 25℃)
《今朝の体重》 65.1kg (対前日増減 −0.4kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,571歩 7月合計 53km
 累積 7,654km/8,955km (到達率 85%) ゴールまで 1,301km
 三重県南島町に到着、尾鷲市への途上。今 ここ [地図]  


涼しい東京から暑い広島へ戻ってきた。

久しぶりにカープがリードしている。明日から日常へ戻ろう。

オスのアローは懐いてくれて、膝に乗って撫でられるんを待ってくれるが、メスの アイは抱いて膝に乗せようとしても飛んで逃げる 眠い(睡眠)
IMG_1985.jpg

 

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 19:39 | Comment(0) | 観光

2019年07月14日

バレエ「 白鳥の湖 」観劇

曇り 曇 22℃ (最高予想 26℃)
《今朝の体重》 65.5kg (対前日増減 ±0.0 )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 4,390km 7月合計 47km
 累積 7,651km/8,955km (到達率 85%) ゴールまで 1,304km
 三重県南島町に到着、尾鷲市への途上。今 ここ [地図]  

昨日は渋谷の文化村へ。
オーチャードホールでのバレエ「白鳥の湖」を観劇した。

男性だけのバレー集団と聞くと、コミカルなバレーで人気の「 コロカデル 」だろうと付いて行ったら、マシューボーンの演出と振付で英国のバレエ界、ミュージカル界の男性トップクラスを揃えたバレエ集団だった。

身長と肉体美がダイナミックさを、腕の長さが白鳥のしなやかさを強め、迫力のある舞台だった。るんるん


中央からやや後ろの良い座席だったが、前の席の若い男性が最悪で、頭が右へ傾く。20秒もすると元になるけど、しばらくするとまた右へ。

これがほぼ最後までくりかえされたのだ。彼は同行の女性に無理に付き合っての居眠りだったのだろう がく〜(落胆した顔)

その動きに合わせて当方も動ければ良いのだが、後ろの席に迷惑をかけてはいけないから我慢の観覧だった。


舞台がはねて、舞台裏の見学をすることができた。世界でも3本の指に入るというオーチャードホールだけに、舞台裏の高さ、奥行き、仕掛け共に驚くばかりだった。

舞台上から観客席に向けて、両手をいっぱいに広げて歌う真似をしてみた。これは最高!ぴかぴか(新しい)


390DB6DB-E8F4-4E70-88E5-97857A81BF3A.jpeg


3DF1AD21-40D1-4CA9-8116-16E82245D1FD.jpeg


 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 11:25 | Comment(0) | 観光

2018年10月19日

帰広

晴れ 14℃ (最高予想 18℃)
<今朝の体重> 65.9kg (対前日増減 –0.1kg 左斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 5,166歩  10月合計 70km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 6,657km /8,955km (日本一周の 74%)
  浦安市に到着、東京への途上。
 

昨日は帰広のための土産の買物や荷物の宅配を行なった。

新幹線の車中で明後日締切の『バーチャル句会』の兼題; ~. 身に入む、木の実、橋 ~ に取り組もう。

国営ひたち海浜公園内に保存されていた茅葺き家
9A502070-7877-404E-82B6-CD152FA69AD8.jpeg

07ACF3A2-7F03-4007-A929-C83B1161AF59.jpeg



ブログ村へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 07:44 | Comment(0) | 観光

2018年10月18日

真紅のコキア見物ツアーへ

晴れ 曇 16℃ (最高予想 21℃)
<今朝の体重> 65.9kg (対前日増減 –0.1kg 左斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 12,308歩  10月合計 67km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 6,654km /8,955km (日本一周の 74%)
  浦安市に到着、東京への途上。
 

昨日は 9時出発のはとバスに乗り茨城県へ バス

10時半高さ120mの牛久阿弥陀大仏近くの あみアウトレットに着き、kuuと honoに頼まれていた Championのトレーナーを2枚ずつ購入。Colombiaで我々のものを買って、昼食。

ED868BD3-EC8C-4D6D-85A8-556EC9AB325E.png

788C5AA0-E887-4C0E-93C2-8D68C4E1A567.png



次に ひたち海浜公園へ。

コキア (ホウキグサ) が丘一面に広がっていた。


FD1609D0-AB8B-48A3-91C4-53ADC5B49B0D.jpeg

D0A3CB7F-178A-4943-9842-F4222B798FEB.jpeg



最後は 柿狩り。
福田農園さんのご先祖は農民一揆の指導者として断罪されたといい、助六の首塚として遺されている。


DB5E4A4B-42C5-4B87-BCF7-709E730B752C.jpeg

6DBC94A5-DC43-49AF-BCF2-30880873721A.jpeg

266305EE-98B4-4CC3-B794-C9FA4B437429.jpeg


ブログ村へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 09:36 | Comment(0) | 観光