11日朝、とうとうやってしまった
大腸憩室炎による二度目の出血。

昨年の3月に最初の下血で2週間の入院生活から解放されて以来 1年と 101日目での再発だった。
(
大腸憩室炎で2週間の入院生活(1) 大腸憩室炎で2週間の入院生活(2))
最初の発症の際の出血量ほどではなかったので救急車のお世話にはならず、前回入院した西区舟入の シムラ病院の一般外来で待つこと1時間半で診察室へ。

直腸の検査とCT検査結果から憩室炎と診断され即入院が決定し、以後、水曜日の昼から土曜日の昼までの丸4日間の絶食と9日間の途切れることのない止血剤や水分・エネルギー・栄養剤の点滴が続いた。
幸いにも出血は3日で治まったようで血液検査結果での血色素量の低下も止まり、前回のような600ccの輸血までには至らなかった。
昨日午前中に退院し、家に着きシャワーを浴びていると honoが浴室の外から何度も「じいちゃん〜!」と声をかけてくれる。
抱き上げて頬ずり。

午後には kuuが幼稚園から帰ってきてリビングに飛び込んで来てくれて、
頬ずり。

やっと孫娘の笑顔を毎日楽しめる生活に戻ることができたわい。
05:00 曇 21℃ <今朝の体重> ・起床直後 66.3kg。(対前日増減 +0.3kg)
<エクササイズ> ・腕立て伏せ 0回 ・アイロン体操 1分 ・腰割りスクワット 10回
・つま先立ち(上げ下ろし) 20回×2セット ・竹刀の素振り 60回
<ウォーキング&ジョギング> ・今日のウォーク&ジョグ 歩数計 0歩 ( 0km ) 今月合計 50km ☆バーチャル「日本一周」 累積 772km/8,955km(日本一周の 8%) 阿久根市に到着。水俣市へ向かう途上。→→ 今 ここ |
にほんブログ村
いつも ありがとうございます