
<今朝の体重>
・起床直後 67.5kg。(対前日増減 −0.1kg

<エクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・アイロン体操 1分 ・腰割りスクワット 30回
・竹刀の素振り 100回
・今日のウォーク&ジョグ 歩数計 11,607歩 ( 8km )
日本一周歩こうかい 累積 464km/8,955km(日本一周の 5%)
☆バーチャル 「日本一周歩こうかい」→→ 今 ここ
K夫人とワイフが前日に隣市の廿日市市・住吉の桜土手へのウォーキングを予定していたので付き合うことにした。
「桜の土手までは往復7、8kmあるし、あの「はつかいち大橋」を往復するんだよ。二人共大丈夫かい」と念を押すと、
ふたりから「まあ失礼な、橋を渡らなければ行かれないことは知ってます」と返されたので 05:50に我が家をスタート。

ちなみに 全長835mの「はつかいち大橋」の勾配は 6.0%で、TVのコマーシャルで "ベタ踏み坂”として有名になった日本一急勾配の橋・江島大橋(島根県境港市〜松江市)の 6.1%(角度にすれば約3.5度)に並ぶものだ。
橋の欄干の隙間に点々と、2cmほどの小さな すみれが根を張っていた。

橋のてっぺん辺りで日の出を拝み、廿日市港から出港するモーターボートを眺めながら桜の土手に到着した。

帰り着いたのが 7:30だったが、この間 カープの試合結果から孫の話題まで二人の会話は ほとんど途切れることがなかった。
タグ:桜土手