2013年08月09日

「Do Not Track」を設定してみた

晴れ 06:50 晴 28度c
<今朝の体重>
 ・起床直後 66.5kg。(対前日増減 −0.1kg バッド(下向き矢印)
<エクササイズ>
 ・ストレッチ 3分 ・アイロン体操 2分 ・スクワット 30回
 ・フフェルデンクライスのエクササイズ 15分
  「呼吸1」のレッスンを行った。


Webサイト側に購買履歴や閲覧履歴を保存され次回訪問時の広告に利用されているが、自分にとっては利用価値は全くない。眠い(睡眠)

今朝の『lifehacker』に、「ネット閲覧を追跡されないようにする「Do Not Track」機能のブラウザ別使い方まとめ』記事があったのでChromeとInternet Explorerの設定をしておいた。

これで どのように変わるのか、注意してみよう。

・Chrome
「設定」ページで「詳細設定を表示...」をクリックします。下にスクロールし、「プライバシー」セクションにある「閲覧トラフィックと一緒に『トラッキング拒否』リクエストを送信」をオンにします。

・Internet Explorer
「ツール」>「インターネットオプション」>「詳細設定」で、「常にDo Not Trackヘッダーを送信する」をオンにします。

・Safariや ・Operaも掲載されている。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも ありがとうございます
タグ:ブラウザ
posted by 甘ん at 09:48 | Comment(0) | ストレッチ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。