2013年06月18日

“線虫”の寿命を延ばした乳酸菌

曇り 05:30 曇り 24度c
<今朝の体重>
 ・起床直後 65.7kg。(対前日増減 −0.4kg バッド(下向き矢印)
<エクササイズ>
 ・ストレッチ 0分 ・アイロン体操 3分×1 ・スクワット 0回

 ・フフェルデンクライスのエクササイズ 15分
  
 足を交差するバランスのレッスンを行った。がに股歩きが矯正できるような気がする。わーい(嬉しい顔)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 雪印メグミルク(雪印乳業が合併して こんな社名になっていたのか)が、大阪府大阪市で開催された「第36回日本基礎老化学会」において“線虫”の寿命を延ばした乳酸菌(ガセリ菌SP株)についての研究発表をしている。

寿命が 3 週間程度であり、ヒトの遺伝子との相同性※1が確認されている“線虫”(C.エレガンス C. elegans) ※2にガセリ菌 SP 株を与えたところ、ガセリ菌 SP 株を含まない一般的な餌を与えた線虫に比べて、線虫の平均寿命が 29%延長したという。


※1 相同性:異なる分類群の生物について、遺伝子の塩基配列やたんぱく質のアミノ酸配列が類似していることから、進化的に共通の祖先をもつこと。

※2 線虫(Caenorhabditis elegans):非寄生性の土壌線虫で、体長約 1mm、寿命 3週間程度のモデル動物である。一個体1000個ほどの細胞数でありな がら、消化器官や神経といった動物の基本的な構造を有している。1998年に全ゲノム配列が解読されており、発
生、細胞分化、細胞死、神経、老化など多くの分野で研究に用いられている。


  雪印メグミルク のニュースリリースへ
  ガセリ菌SP株の商品紹介ページへ



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも ありがとうございます
posted by 甘ん at 07:47 | Comment(0) | ダイエット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。