2012年03月02日

走法考

<今朝の体重>
 今朝の起床直後 64.3kg。(対前日増減 −0.5kg バッド(下向き矢印)

<今朝のウォーキング>
 ・40分 ( 4.0km )
 ・スクワット 20回、エアー縄跳び 120回

 曇り 05:40 曇り、9度c。雨が上がったばかりだったようで、ワイフとウォーキングのスタート。
 なぎさ公園から八幡川沿いを回った。るんるん
 

 昨日はランニングの走法について、
「足裏全体をそっと地に置く、まるで蒸気機関車のピストンのような滑らかな運び」をピストン走法と名付けた後で、ネット検索してみると既に“かかと着地”走法に対する呼称として存在していた。あせあせ(飛び散る汗)

 今までに10冊以上のランニング関連本や雑誌を読んできたがピストン走法は初見だった。

 フォアフット着地とか足裏着地が主流となってきた近年では死語になっているのだろうか。


 まあ 名付けなんてどうでも良い。

 足親指の付け根の軌跡が、高さ5cm×長さ1mの定規を描いているイメージ。

 あの滑らかな足の運びをしっかり脳裏に刻み込んで走って行こう。ダッシュ(走り出すさま)

 
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
応援 ありがとうございます。30番目前後にいます。m(_._)m

タグ:走法
posted by 甘ん at 09:16 | Comment(0) | ランニング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。