2012年01月31日

捕らぬ狸の関門通過算用

<今朝の体重>
 今朝の起床直後 65.0kg。(対前日増減 +0.5kg グッド(上向き矢印)

<今朝のウォーキング>
 ・ラジオ体操を含め 50分 ( 2.7km )
 ・スクワット20回、エアー縄跳び100回

 晴れ 05:40 晴れ、−1度c。いつもの3人でウォーキング。るんるん 最低気温の予報が零下になったからだろう、今朝の散歩姿が僅か二人だった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 「そうじゃ吉備路マラソン」が近づくにつれて、

 「25km走ったときの あの足の状態では30kmで力尽きそうだ。ハーフにすれば良かったのに」という後悔が先に浮き上がり、次に

 「とにかく歩いてでも制限時間の6時間内にゴールへたどりつこう」という気力を振り絞る日々が続いている。ふらふら


 25kmまでしか走ったことのない“どん足ランナー”には、距離ごとに設置された関門、制限時間に急かされることになるだろから、皮算用をしてみた。わーい(嬉しい顔)

 印刷をして、帽子の裏に貼り付けてチェックできるようにしておこうか。ひらめき

関門 制限時間 目標
時間 ペース
 5q地点  :45  :40 8:00
10km   1:25 1:15 7:00
17km   2:25 2:05 7:00
20km   2:50 2:25 7:00
24km   3:25 2:55 7:30
31km   4:25 3:50 7:45
34km   4:50 4:15 8:20
38km   5:25 4:50 8:45
フィニッシュ 6:00 5:25 8:45



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
応援 ありがとうございます。30番目前後にいます。m(_._)m
タグ:関門
posted by 甘ん at 08:11 | Comment(0) | マラソン大会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。