今朝の起床直後 63.3g。(前日比 −0.3kg

<昨日のエクササイズ>
スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×2セット

<昨夕のジョギング>
0分 ( 0.0km )
<今朝のウォーキング>

日曜のウォーキングは休足日にしているのだが、
町内会の清掃日で二度寝をするわけにはいかない、という
K夫人とワイフが示し合わせた40分ウォーキングに、
渋々お付き合い。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「そうじゃ吉備路マラソン」の写真がまとまったので、
ExcelでA4に編集して、アルバムに追加した。

どの画像も膝が全く上がっていないし、
ガニ股で、右足先が開いて外へ流れている。

年令による筋肉の収縮があって当然ながら、
ここまで筋肉が衰えているとは思わなかった。

これから、少し20〜30mのダッシュも練習に加えてみよう。
寛平さんの走り方はすり足とか、靴の裏がすり減る様な走り方だそうです。
案外、膝が上がらない事は長距離走に向いているかも?
お得意の情報収集でそのあたりを調べて教えてください。待っています。
フルマラソンを完走するには、
すり足双方しかないとは分かっているのですが、
ビデオや写真で見ると 情けないフォームにがっくりします。(^○^)
もう少し見栄えを良くしようとするのも、楽しみの一つにしてみましょう。(^ー^)