2011年01月11日

初のハーフマラソンまで1ヶ月半

<今日の体重>
今朝の起床直後 63.8kg。(前日比 −0.1kg バッド(下向き矢印) )


<昨日のエクササイズ>
 スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×1セットパンチ


昨夕のジョギング 1時間34分( 15.0km )

 15:00 初のハーフマラソンまで1ヶ月半となったので、距離に自信を持ちたいために、五日市港〜廿日市港〜住吉の土手〜木材団地突端〜廿日市港〜はつかいち大橋〜なぎさ公園を廻る15kmコースを走った。

 気温が5度cと中途半端なので、半袖下着+長袖シャツ+薄いセーターでスタート。
 5kmで暑くなりセーターを脱いだが、16:00を過ぎると寒くなり、また羽織って大橋を渡った。

 走り始めて2kmまでは呼吸が苦しく、いつも「今日は止めておこうか」という気持ちが湧いてくるが、次第に整ってきて、5kmを過ぎると呼吸を意識することがなくなり、平常生活の呼吸リズムと同じになる。

 10kmあたりから脚〜足に疲れが出てくるが、呼吸が楽なので、どこまでも走れることができる気分が生まれる。

 12kmあたりからは、大橋の登りを除きスピードアップしたほどだった。

 15km、太ももから膝にかけての筋肉が音を上げてきたので、わーい(嬉しい顔)予定通りストップ。

ジョグ記録Nikeへのアップ分


<今朝のウォーキング 40分>

 晴れ 06:00 晴れ、0度c、顔が凍り付きそうだった。トイレ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村
10番目前後にいます。応援 ありがとうございます。m(_._)m
posted by 甘ん at 07:55 | Comment(4) | TrackBack(0) | マラソン大会
この記事へのコメント
こんにちは、本日凄く寒いで〜す。

甘んさんも3月頃にハーフマラソン走るんですね。

無理せず、走って下さいね。

友達の結果は、分からないんですが走りきったのかなぁ〜

普段、私共とテニスをやっている仲間なんですが体力凄いんですよ。

でも、勝手が違いますからねぇ〜
本当にどうしたろ?
Posted by 浦和のいたち at 2011年01月11日 12:36
浦和のいたち さん、

 応援ありがとうございます。_(_._)_

 お嬢様の ご成人式、おめでとうございます!\(^o^)/
 コメントができなかったので、この場で お祝い申し上げます。

 晴れ着姿に、ほろり となさったのでは。(^ー^)
 素晴らしい人生を送られることを、祈っています。


 こちらは、”ガラスのふくら脛”の肉離れが唯一の心配ですが、騙し騙しで完走に繋げたいものです。
Posted by 甘ん at 2011年01月11日 16:51
こんにちは
今日は足元が冷えます。

娘に祝福して頂き有難う御座います。m(__)m

本人、まだ子供のような感じでいますが・・・
親も子離れできません。(笑)

お恥ずかしい(^^ゞ
Posted by 浦和のいたち at 2011年01月13日 15:34
浦和のいたち さん、

 子供は子供。いくつになっても心配なものですね。

 長女は東京暮らしなので、ワイフも子離れはできたのですが、
近くの長男には 今もって・・・。(^◯^)
Posted by 甘ん at 2011年01月14日 07:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42500409
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック