2024年05月30日

山法師の花

曇り 曇 25/15℃ ・今朝の体重:64.5kg (前比 ー0.2kg 右斜め上 ) 
 
・ 咳も消え、平熱。09:00 26日からの抗生剤の服用結果の受診に、I内科循環器科へ。
血液検査では炎症時に上昇していた白血球、好中球も基準内に収まっていた。ただ、CRPが20.3から7.0へ低下しているものの基準値を大幅に上回っていた。

X線診断結果では、肺炎を示す白い影が5日前よりもかなり縮小しているが、まだ残っている ふらふら
これらの結果、念の為に4日分の抗生剤の服用を続けることになった。

ただ一つ嬉しいことがあった。血液検査結果の「尿酸」が 6.0なのだexclamation
40代からこれまでの40年間、一度も 7.0を下回ったことがないのだから、金字塔ともいえる わーい(嬉しい顔)




山法師の花(やまばふしのはな):夏の季語。 傍題;山帽子、山法師
 山野に自生。枝先に四弁の大きな白い花を開く。
 
山帽子またねの声の分かれ道  甘
     


yamabousi240530.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

タグ:肺炎
posted by 甘ん at 18:16 | Comment(4) | 俳句
この記事へのコメント
健康を取り戻されてきましたね。
何にも勝るものがありません。
健康が一番ですね!
交流戦はソフトバンクが巨人に
2敗してしまいガックリです。凸
Posted by ryo at 2024年05月31日 08:21
体と薬の案配は一番気になるところで、これまで色々経験し、自分の体にはこれくらいという匙加減がこの年になって少し分かってきた気がします。
Posted by ゆうゆう at 2024年05月31日 10:23
ryoさん、
 病を得てはじめて過去の不摂生に気づくことを繰り返しています。
その代償は大きいです (泣)

カープ戦で取り戻されましたね (^^;
Posted by 甘ん at 2024年06月02日 22:09
ゆうゆうさん、
 さじ加減ですね。
こちらのさじ加減は甘く、甘くなってきたようです
(^^;

ワイフの短期記憶が10秒も保たなくなりましたが、運動機能は十分あるので、私がまともになれば活動を開始しようと思っています。
Posted by 甘ん at 2024年06月02日 22:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。