

・ 「胃腸薬「正露丸」の試験結果を改ざんして出荷したなどとして、富山市の製薬会社「キョクトウ」に対し、富山県は医薬品医療機器法に基づく業務停止命令を出し、同社は516万個の自主回収を行った」。
「改ざんは少なくとも30年以上前から行われており、これまで県に健康被害の情報は寄せられていない」という。
我家の薬箱をチェックしてみると、ラッパのマークの大幸薬品の「正露丸」が堂々と輝いていた。「正露丸」は普通名称なので商標登録は無効とされているけど、ラッパのマークが商標登録されているそうだ。
夏近し:春の季語。 傍題;夏隣る、夏隣、夏を待つ
春開けて夏の近いことが感じられるころ。
胃袋はまだまだ丈夫夏近し 甘
タグ:春の季語
正露丸も何かトラブルがあったのですか?
まだそれによるトラブルは
ないのですね〜〜、何だか信じられないですよね。
サプリなどは特にそう思います。凸
各産業で製造工程での検査偽装などが表面化していますね。
人命に関わる手抜きや偽装はあってはならず、会社のトップも従業員もメイド イン ジャパンのプライドを守ってほしいですね。、
梅雨から真夏にかけて、胃袋が弱る時ですが、句の「まだまだ丈夫」が良いですね!(^^)!
ありがとうございます。
どうやら胃だけが自信を持って「だいじょうぶ!」と言える臓器になりましたん(^^;