2024年02月25日

若布

晴れ 晴 14/4℃  ・今朝の体重:64.9kg (前比 ー0.2kg 右斜め下 ) 
 
・ 昨日は長男一家が「ぼう。」のお好み焼きをテイクアウトしてきたので、6名での夕食となった るんるん


若布 (わかめ):春の季語。 
 コンブ科の階層で、全国各地の沿岸に産する。
 傍題;和布、にぎめ、若布刈(めかり)、和布刈竿、布株、若布刈舟、若布汁
 
 近所の防波堤の下の岩々にびっしりと若布が着いていて、数人で引き揚げているのを見たことがある。
 若布 → 和布刈神社 → 松本清張 →『時間の習俗』と連想が進む ひらめき
   
大まぐろ引き揚ぐるごと和布刈竿  甘



mekari240225.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 16:41 | Comment(2) | 俳句
この記事へのコメント
わかめが近所の防波堤で取れるのですか?
食べれるのでしょう?
いいですね。新鮮なわかめは美味しいですよね。凸
Posted by ryo at 2024年02月25日 22:10
ryoさん、
 広島は養殖が盛んです。
 水産振興センターが近くにあるので、調査目的の人たちだったのかもしれません、
Posted by 甘ん at 2024年02月28日 15:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。