スマートフォン専用ページを表示
俳句・健康・孫がメインのブログです
<<
水澄む
|
TOP
|
待宵
>>
2023年09月27日
月見
曇 22℃/29℃ ・今朝の体重:64.1kg (前比 ー0.1kg
)
・ゆる体操3種 ・スクワット 30秒 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回
明後日が十五夜だから、今夜は十三夜
昨日はワイフと舟入へ月に一回の通院で、3,200歩のあるき。両足の化膿した部分2箇所の痛みがほぼ消えて歩くのが楽になった。医師の見立てと、薬がマッチしてくれたようで気分よし
月見
:秋の季語。
中秋の名月および十三夜の月を賞することをいう。
傍題; 観月、月を待つ、月祭る、月の宴、月見酒、月の客、月見人、月見船
月を待つ子より届きし栗きんとん 甘
ご近所の壁アート
ご来訪ありがとうございます
posted by 甘ん at 11:09 |
Comment(4)
|
俳句
この記事へのコメント
足がだんだんと良くなられているようで
よかったですね。
月を待つ子より届きし栗きんとん
良い句ですね〜凸
Posted by
ryo
at 2023年09月28日 06:49
こんな可愛い壁アートをされるって、どんな住人なんでしょうね?
花より団子ではないですが、ご家族みんなでお月見を待たれているような素敵な句ですね♪
Posted by ゆうゆう at 2023年09月28日 09:22
ryoさん、
ありがとうございます。
日に日に良くなっていて、気持ちも前向きになりました。
Posted by 甘ん at 2023年09月28日 15:19
ゆうゆうさん、
季節ごとに展示されるので、近所の子供さんの制作かと思っていました。
次第に手が込んで来たので、大人の方かもしれません。
Posted by 甘ん at 2023年09月28日 15:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
最近の記事
(12/03)
寒波
(12/02)
再起動
(11/18)
ガーゼ作り
(11/14)
七五三
(11/13)
初雪
(11/13)
初雪
(11/12)
よちよち歩き 2
(11/11)
よちよち歩き 1
過去ログ
2023年12月
(2)
2023年11月
(16)
2023年10月
(23)
2023年09月
(30)
2023年08月
(28)
お気にいりリンク
-
広島ブログ--
あれやこれや
上総の写真
走ってるね君!
マリンママのひとり言
ゆる体操
俳句 関連リンク
バーチャル句会
人気ブログ:俳句・短歌
笑子のフォト俳句ブログU
ryo’my room
心地よい癒・ドキドキ三昧
ずバッと「今日の1枚」
遊民ヤギ爺
KUMIの句日記
gooブログはじめました!
俳句と主夫の間で(2)♫
カープ ブーン
カテゴリ
俳句
(1127)
孫育て
(116)
妻の病
(27)
新型コロナウィルス
(55)
鼻腔がん
(4)
脳虚血性病変
(6)
ダイエット
(409)
不整脈
(3)
日記
(172)
心房細動
(4)
プロフィール
名前:甘ん♂
65歳でジョグを始めて70歳で
初フルマラソン完走
ジョギング、ウォーキング、
俳句、五行歌、囲碁が趣味
俳誌『創生』同人
広島カープ、サンフレッチェ広島、
早稲田大競走部、高橋真梨子、
西条の酒のファン
< Since 28/11/2008 >
My Contents
・
五行歌集「あまんじゃく」
-
視力アップ!マジカル・アイ
-
マラソン大会 出場記録
-
ジョギング 走行距離表
月初の体重
最近のコメント
寒波
by ryo (12/04)
寒波
by ゆうゆう (12/03)
再起動
by ゆうゆう (12/03)
ブログ内検索
よかったですね。
月を待つ子より届きし栗きんとん
良い句ですね〜凸
花より団子ではないですが、ご家族みんなでお月見を待たれているような素敵な句ですね♪
ありがとうございます。
日に日に良くなっていて、気持ちも前向きになりました。
季節ごとに展示されるので、近所の子供さんの制作かと思っていました。
次第に手が込んで来たので、大人の方かもしれません。