2023年09月10日

秋夕焼

曇り 曇 23℃/30℃ ・今朝の体重:64.8kg (前比 ±0.0kg )
・ゆる体操3種 ・スクワット 20回 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

  今朝は05:50スタートで旧西国街道に出ると、母校・五日市小学校の南正門を見たくなった。正門に向かう坂道の登り口にあった小1時代のガールフレンドの家が駐車場になっていた。算盤や習字道具を忘れて借りに寄っていた駄菓子屋の跡形もない。坂道を上り正面の校舎を見たら改装中だった。
 
  今日も6時半からのラジオ体操に加わろうと公園に着くと、人影は犬を連れた男性のみ。聞くと、「日曜日はラジオ体操は行われない」という。76歳の口調の穏やかな男性で、犬の名は「ケンタくん」。人名は直ぐに忘れるのに、犬の名は不思議に覚えられるから大丈夫だろう。鉄棒にぶら下がったり、ストレッチをして帰宅。3,200歩(2.3km)
 
秋夕焼:秋の季語。 傍題;秋の夕焼、秋夕映
  秋の夕焼ははげしくなく短い。
 
買物の重み忘るる秋夕焼  甘


昨夕。真紅になるのを待ったが、このままで終わる 
akiyuuyake230909.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 11:24 | Comment(4) | 俳句
この記事へのコメント
綺麗な夕焼けですね〜
あっというまに9月も過ぎていきます。凸
Posted by ryo at 2023年09月10日 19:00
ryoさん、
 時は歩みをのろくはしてくれませんね。
 もっと赤が強くなればよいのですが、しばらく待つうちに消えてしまいました。
Posted by 甘ん at 2023年09月11日 14:13
小学校の坂下にある雑貨兼駄菓子屋さんは、私もよくお世話になりました。ときおり夢にも出ていました(^^)だんだんと景色が変っていくようです。
秋は夕焼けの鑑賞もあっという間ですね。
Posted by ゆうゆう at 2023年09月12日 12:42
ゆうゆうさん、
 そうでしたか。あの坂道を登下校されたのですね。
やさしい おばあさんでした。
Posted by 甘ん at 2023年09月13日 22:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。