2023年06月04日

花田植

晴れ 晴 14℃/26℃  ・今朝の体重:63.3kg (前比 ー0.3s 右斜め下
・「ゆる体操」 ・スクワット 30回  ・足首回し 40回

  昨日はワクチン接種の副反応で何もする気にならなかったけど、夕方には平熱に戻り、節々の痛みも消えた。ただ、朝から胸焼けがしていたので胃薬を探して昼、夜の二回飲んだら今朝は平常に戻った。副反応の一つだったのかもしれない。

午後からユネスコ無形文化遺産の広島県北広島市の「壬生の花田植」が地元のテレビでライブ配信されていたので観覧。牛を操るには通常は顔のそばに立って引いて歩くのが通常だが、ここは牛の後ろに立って紐一本で思う方向に動かすのが特徴 るんるん

 
花田植:夏の季語。 傍題;囃田(はやしだ)、大田植、牛供養、花田牛
  六月中旬に中国地方の山村で行われる田植神事。

 当初は、  紐一本牛を自在に花田植  としていたが、三段切れ気味だし、硬すぎるので変えてみた。

牛を追ふ紐は一本花田植  甘


壬生の花田植 (画像は ちゅぴcomTVから)
hanataue2306640.jpg

hanataue230664.jpg



ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 17:46 | Comment(2) | 俳句
この記事へのコメント
ワクチンの副反応が出ましたね〜
今回はほぼ1週間は体調が悪くなりましたよ。
ご用心ください。
花田植、初めて見ました。凸
Posted by ryo at 2023年06月05日 08:43
ryoさん、
 副反応をスルーすることはできませんでしたが、丸一日で済んでホッとしています。
 相当以前に見物したことがありますが、牛の迫力は満点です。
あの飾りは小屋が一軒建てられるだけのコストが掛かっているそうです。
Posted by 甘ん at 2023年06月05日 22:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。