

・「ゆる体操」 ・スクワット 20回 ・足首回し 30回
昨日は一ヶ月半も行きそびれていた理髪をしてきた。理髪席に一人、さらに同年代の老人が席に着いたところなので、「こりゃ 相当待たされるわぃ」と覚悟をした。日差しがきついので早めに来たつもりだけど、老人の考えは同じだったようだ。ただ、こんなことを考えていたら、幸い5分くらいで呼ばれた。
八幡川橋で川面を覗きながら歩くとチヌが数匹のグループがいくつか遊泳していた。
葭切 (よしきり):夏の季語。 傍題;行々子、吉原雀、葭雀
南から渡来する夏鳥で、故沼や川の葭原に群棲する。
葭切の声が聞こえたので、動画の設定をして待ち構えたが雀が邪魔をしたのか、聞こえなくなった。
鉄橋の音にひるまず行々子 甘
葭の原
成熟したものを「葦」、穂がすっかり出そろわないものを「蘆」、穂の出ていないものを「葭」と呼ぶそうな。
行きそびれています。
明日の予約が楽しみなんですよ。
うっとおしいです。凸
今回の副反応はかなりキツかったですね。
でも、すべて消えて良かったです (^o^)