2023年03月26日

木瓜の花

曇り 曇 11℃/16℃  ・今朝の体重:63.3kg (前比 ±0.0kg )
・「ゆる体操」基本3種他1種 ・スクワット 30回

 2月後半から「心臓へ酸素や栄養を送っている冠血管を拡張させる作用のある薬、アムロジピンOD錠 2.5mg」を飲んでいるので、その効果を週平均値で検証してみた。さて、これから先はどう変わるのだろう。
 取りあえず、コーラの700mlの空壜に浄水を入れて、一日一本飲むことにした るんるん
 
 朝食前の週平均の血圧推移。
    週平均   最大 最小
   2月第1週 133 / 88
   2月第2週 142 / 89
   2月第3週 147 / 89
   3第第1週 123 / 81
   3月第2週 129 / 86
   3月第3週 123 / 81
   3月第4週 128 / 81
   
 
木瓜の花:春の季語。
  傍題;花木瓜、更紗木瓜、蜀木瓜、緋木瓜、白木瓜、広東木瓜
  枝に棘があり、赤または白の五弁花を枝上にかたまって咲く。

                 
遮断機に触るるでもなく木瓜の花  甘
 

緋木瓜・白木瓜
bokenohana230326.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 14:21 | Comment(2) | 俳句
この記事へのコメント
むかし夏目漱石「草枕」の木瓜を表した文に、とても惹かれたことがあって、今回甘んさんの句を読んで、それを思い出しました(^^)
Posted by ゆうゆう at 2023年03月27日 17:43
ゆうゆうさん、
 木瓜咲くや漱石拙を 守るべく 漱石

不勉強で「草枕」は読んだことがないから、
そのときの漱石の気持ちに触れることにします ^^;
Posted by 甘ん at 2023年03月28日 18:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。