2023年03月13日

ミモザ

晴れ 晴 7℃/11℃  ・今朝の体重:63.3kg (前比 −0.2kg 右斜め下

 今朝はワイフが子供時代から「ねえちゃん」と呼んでいる福山市のUさんから電話をいただき、楽しそうに会話していたので、今後はLINEで交歓することにした。
 
 三井住友海上火災保険が、7月から育休を取得した社員の同僚に、最大10万円の手当を支給する新たな制度を導入する、という。
 
 「例えば、13人以下の職場で女性が育休を取得した場合は、同僚に10万円ずつ支給し、男性が取得した場合には、育休期間が女性より短い実態をふまえ、3万円ずつ支給する。職場全体で育休が快く受け入れられる環境を整備し、少子化対策に貢献する狙い」。(FNNプライムオンラインより)
 
 育休を取る本人も同僚に気兼ねすることも弱まり、非常に良い制度だ。他の企業にも波及が期待したい。


ミモザ:春の季語。 
  オーストラリア原産の常緑樹で、黄色の小花を穗状に群がり咲く

                 
城山に狼煙のごと花ミモザ  甘
 


フサアカシア(ミモザ)
husaakashiya230313.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:37 | Comment(2) | 俳句
この記事へのコメント
育休の同僚への支援は、なかなか思い付かない事でしたが、広まれば良いですね。
高い樹にミモザがたくさん咲いている様子が狼煙のようとは、面白い視点ですね。
Posted by ゆうゆう at 2023年03月14日 12:08
ゆうゆうさん、
  
この句のパターンは探せば見つかるかもしれません ^^;
Posted by 甘ん at 2023年03月14日 18:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。