

今朝の新聞のTV欄でスポーツ実況を探すと、12:00からの「大阪国際女子マラソン」の実況があるという。どんな著名な選手が出場するのかと思えば、ずらりと6名のレジェンド解説者が並んでいた。
ひょっとすると「東京マラソン2023」が 3月5日(日)に開催されるから、そちらに取られたのかな、と東京マラソンにエントリーしている女子選手をみると、案の定、一山麻緒、松田瑞生、細田あい らトップクラスが並んでいる。
視聴率を上げなきゃならない関係者の苦労が表されたようだ。ゴールまでデッドヒートを期待している


春待つ:冬の季語。傍題;待春、春遠し、春待たる
冬の半ばを過ぎ、ひたすら春を待ちわびること。
春遠し触れぬ傷に苛つきて 甘
知ってる人ばかりです。
春遠し。ですね。待たれます凸
今回はトップブループに転倒があって、
手に汗握るシーンが全く見ることができませんでした。
ただ、最近は有望な若い女子長距離選手が次々に出て来ましたから、
今後は楽しみです。