2022年12月12日

賀状書く

晴れ 晴  12℃ (最高気温予想 4℃ )
・今朝の体重:62.6kg (前比 −0.2kg 右斜め下 ) ・血圧(空腹時) 137 - 84  [グラフ]

 
  昨日は喪中はがきを含めて年賀状の整理をした。
  今朝は循環器内科で血液・尿検査を受けて、郵便局で年賀状を90枚購入。ブログを遡ってみると、リタイア後の2008年には夫婦で250枚出していたから、一年ごとに10人ずつ付き合いを閉じたことになる。
 
  朝のNHKでは「年賀状じまい」を話題にして、SNSへの移行や、挨拶文例の紹介を行っていた。無理に仕舞わず成りゆき任せでも90歳でゼロになる計算だから、寿命との勝負か (^ー^)
   
 
賀状書く:冬の季語。
  年末に親しい人や世話になった人に出す年賀状を書くこと。
                                         
賀状書く昔のままの顔うかべ  甘



2014年12月のブログには、賀状の余白に夫婦で下のように日常を五行歌で入れていた。数年前から俳句に変えているので、二三日で作句し20日には投函しよう。




 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:冬の季語
posted by 甘ん at 14:21 | Comment(0) | 俳句
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。