2022年12月08日

枯木立

晴れ 晴  14℃ (最高気温予想 3℃ )
・今朝の体重:62.4kg (前比 −0.2kg 右斜め下 ) ・血圧(朝食前) 132 - 86  [グラフ]

 
  11月末にブログ素直な気持ちさんの記事から、「シャンプー・トリートメント(コンディショナー)を断捨離にして 7年経ち、それらを使っていた時よりも調子がいい」と、いわゆる「湯シャン」の効果を教えてもらった。

  「とにかく やってみる」のが自分。これまでにシャワーで二日置きに湯シャンを3回実行。洗い上がりが多少もったりしているが、乾けばリンスした後と変わりはない。
 
 
枯木立:冬の季語。 傍題;枯林
  落葉しつくした木々。
                                         
ちぎれ雲を揺すつてをりぬ枯木立  甘



karekodati221208.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:冬の季語
posted by 甘ん at 11:46 | Comment(4) | 俳句
この記事へのコメント
「湯シャン」のお話を伺っていましたが
まだ、実行していません。
明日はちょっと真似してみます。
今日は朝風呂に入ってしまいましたので..。凸
Posted by ryo at 2022年12月09日 13:20
甘んさん、こんばんは
よかったです(^o^)
Posted by Ringo at 2022年12月09日 21:01
ryoさん、
 朝風呂とは優雅ですね (^o^)
 もうお一方からもアドバイスが合ったのですが、湯シャンに慣れるまでには日時がかかるそうです。
 何事もやってみなくちゃ分からない、ですね。
Posted by 甘ん at 2022年12月11日 10:14
Ringoさん、
 若い頃と違ってフケが少なくなったこともあるのでしょう、今のところじゅんちょうです。
 これを機会に頭皮のマッサージも始めていますが、このほうは続くかどうか ^^;
Posted by 甘ん at 2022年12月11日 10:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。