2022年11月21日

大根引

晴れ 晴 21℃ (最高気温予想 10℃ )
・今朝の体重:62.8kg (前比 −0.1kg 右斜め下 ) ・血圧(空腹時):133 - 80 [グラフ]

  投句を二ヶ月休んでいた「バーチャル句会」の投句一覧がアップされている。今回の兼題は「神無月/凩/大根干す」で、10名参加の33句の投句が並んだ。しかし、残念ながら自句を含めてユニークな句が一句も見当たらなく、7句の選句を行わなければならなかった。 投句一覧                
                   
                   
大根引:冬の季語。 傍題;大根馬、大根車
  大根を収穫すること。
                                   
皮剥きは年中さんに大根引  甘
 


大根畑 
daikohiki221121.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:冬の季語
posted by 甘ん at 12:09 | Comment(3) | 俳句
この記事へのコメント
幼稚園で働いていたとき、近所の農家の方のご厚意で、大根やサツマイモの収穫をさせていただきましたが、年少、年中、年長さんと、役割分担していたのを思い出しました(^^)
Posted by ゆうゆう at 2022年11月23日 09:39
「バーチャル投句」一覧を味読させていただきました。7,9,13,19,20、25,32,は川柳ぽい面白い句ですし、27は今時って感じで、31は音で聞かせて綺麗ですね。14が私のイチ押しでした(^^)ド素人の感想で失礼しました(。。)ペコッ
Posted by ゆうゆう at 2022年11月23日 10:32
ゆうゆうさん、
 西条で園児を交えてのさつまいも掘りで楽しんだことがあります。
大人も子供も達成感に溢れた笑顔がでますね。

14の句は私も◎でした。27日が結果発表ですが、歌と同じく評価は各人バラバラなところが面白いですよ (^o^)
Posted by 甘ん at 2022年11月23日 17:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。