2022年10月12日

身に入む

曇り 曇→晴 14℃ (最高気温予想 23℃ )
 ・今朝の体重: 64.2kg (前日比 +0.3kg 右斜め上
 
  昨日はワイフの月に一度の通院。舟入クリニックで血液検査報告をもらって説明を受けた。総蛋白とアルブミンの値が基準値から少し低いので、タンパク質とエネルギーをしっかり摂るようにとの指導を受けた。
  体重は 32.5kgから殆ど動かない。「もう一口食べるだけで、骨と皮だけの身体から抜けられるよ」と、いつも促すが受け入れられない日が続いている。
 
  カリウム(K)が基準範囲を コンマ1超えていたので、これからは朝昼の大きなバナナをワンサイズ小型にしようか、と冗談を交わしながら帰宅 るんるん
              
         
身に入む(みにしむ):秋の季語。傍題;身に沁む(みにしむ)
  秋も深まり、秋冷えの気が身にしみとおるように感じられるのをいう。   
 
  通風発症への転換値、7.0でブレない吾が尿酸値 ふらふら   
                   
身に入むや高止まりせる尿酸値  甘



ムラサキゴテン(紫御殿)
murasakigoten220930.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:秋の季語
posted by 甘ん at 11:50 | Comment(0) | 俳句
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。