
《今朝の体重: 63.8kg (前日比 ー0.4kg

夜中にワイフが「寒い」と起き上がり暖房を付けようとしたので、「暖房はやめてくれ」と毛布を出させた。晩秋を実感する。
昨夜は 十三夜の月見で、この月と木星がランデブー。今夜も 木星が月の近くで明るく輝くはずが、午後は雨になるという。明日10日は満月で木星も月明りに負けない輝きを放つだろう

後の月:秋の季語。 傍題;二夜の月、十三夜、豆名月、栗名月、名残の月、
女名月、姥月
陰暦9月13日の夜の月。旧暦8月15日の中秋の名月・十五夜の月に対して後の月という。
仮置きの余生十年十三夜 甘
木星と月
来年は傘寿。体はかかなりしんどいけれど..、凸
ryoさんとは一切違いでしたね。
「第一次余生」の80歳に到達したら、次の余生をいつまでに仮設定しようか、と考えました ^^;
狙いを読み取っていただきありがとうございます。
毎日の句は いい加減な作句ですが、月に一句か二句は残しおいても良い句が生まれることがあります。
この句もそのひとつになりそうです (^o^)