2022年09月26日

竹の春

曇り 曇 22℃ (最高気温予想 27℃ )
 《今朝の体重: 63.6kg (前日比 +0.2kg 右斜め上 ) 今朝の血圧;140 - 82 、54拍》
 
  Amazonを騙る偽メールが届いた。Amazonを騙った偽メールは 2019年01月以来で、その時の件名は
  「緊急:あなたのAmazonアカウントは24時間以内に停止されます!」というもの。
 
  今回は、「【 Amazon.co.jp】お客様のお支払い方法が承認されません」となっていて、カード番号等を入力させようとするものだ。上記の件名で検索すると、同じ件名の偽メールが届いたという報告がずらりと並んでいた。
  「受信拒否」などすると、そのメアドは生きていると判断され、裏の世界で広められてしまうとのこと むかっ(怒り)
  即、削除。
   
       
竹の春:秋の季語。 傍題;竹春、竹の花
 虚子編『新歳時記』の解説が詳しい。
 「竹は春のうちに地下に笋(たけのこ)を育ててゐるので親竹は黄葉して落ちる葉もあり、竹の質も悪くなるが、秋になると若竹は生育し性もよくなる。それで竹にとっては春が秋であり、秋が春になるのである」。
     
竹の春歩を誤れば逆落とし  甘



takenoharu220926.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:秋の季語
posted by 甘ん at 11:27 | Comment(5) | 俳句
この記事へのコメント
アマゾンをかたるメールは、まいにち何通も迷惑メールに振り分けられていました。最近チェックをすりぬけて受信箱に入るメールがあったので、しばらく使用を中止しようとおもって、プレミアム会員を退会しました。楽天からもポイント10倍とかいうメールが迷惑メールに入っています。
Posted by taracyann at 2022年09月26日 12:19
大分前ですが、「【 Amazon.co.jp】お客様のお支払い方法が承認されません」のメールが何度か来ましたが、とにかく即削除に徹しています。
「竹にとって春が秋で、秋が春・・・」は成る程なと。何事も、目に見える表の部分だけを見ていては判断を誤りますね(^_^)
Posted by ゆうゆう at 2022年09月26日 17:34
taracyannさん、
 アマゾンよりもずっと前から楽天も使っていますが、
ここは迷惑メールがきたことがないです。
メアドの管理を一度 整理するべきなのでしょうね。
Posted by 甘ん at 2022年09月26日 23:10
amazonの偽メールは本当にしつこくきます。
即、削除しています。でも引っかかる人は
いるでしょうね〜凸
Posted by ryo at 2022年09月27日 10:41
ゆうゆうさん、
 ネットを見ると今回と同じ内容の詐欺メールは昨年から続いているようです。
「浜の真砂は尽きるとも」ですね。
Posted by 甘ん at 2022年09月27日 22:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。