2022年09月18日

柘榴

曇り 曇 28℃ (最高気温予想 31℃ )
 《今朝の体重: 63.8kg (前日比 −0.2kg 右斜め下 ) 今朝の血圧;132 - 88 、67拍》
 
  台風14号の影響で7時の室温が早くも29.9℃。午後からは風雨が強くなるので、ベランダの整理を済ませて、午前中に買物へ。
 
  先月から始めた「足首回し」左右とも50回、「かかとの上げ下ろし」両足で30回、「つま先たたき」100回✕2が3週間続けられた。座っているときも足を投げ出して、足の指のグーパーや指先を回すことも続けている パンチ
  涼しくなったら もう少し身体を動かす運動を増やしたいものだ。
 
 
柘榴(ざくろ):秋の季語。 傍題;実柘榴
  熟すと桃色の果肉に被われた多数の白い種をのぞかせる。
 
石榴の実悪しき話を先にして  甘



柘榴
mizakuro220918.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 10:09 | Comment(5) | 俳句
この記事へのコメント
私も足首回し、つま先立ちして踵を落とし
足指のグーチョキパーとかいろいろと
やります。少しの時間を惜しんでやっています。凸
Posted by ryo at 2022年09月18日 17:39
石榴が口を開くと、たまっていた話が次から次へと出てくるのような・・・ならば、っという思いの句なのでしょうか? 真っ赤な実は妖艶なイメージでも詠われたりしますね。
Posted by ゆうゆう at 2022年09月18日 19:59
ryoさん、
 足首周辺の運動は下肢全体の筋肉につながっているから、大切ですね。
こちらも頑張ります!
Posted by 甘ん at 2022年09月19日 12:09
ゆうゆうさん、
 石榴の実は弾けるまでが、結構長いですね。
今か今かと立ち寄ったことがあります。

妖艶なイメージを浮かべると、スナックのママさんの色気に通った日々を思い出させてくれます。これは句になりそうです (^o^)
Posted by 甘ん at 2022年09月19日 12:14
あらま、楽しみにしています。
Posted by ゆうゆう at 2022年09月19日 12:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。