2022年08月09日

天の川

晴れ 晴  28℃ (最高気温予想 33℃ )
 《今朝の体重: 63.9kg (前日比 −0.5kg 右斜め下 ) 》

昼過ぎに こんな文面のSNSが入っていた。
 「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください
             ‥・・://16sz・・・・com?e」
             
 その時間には在宅していたから、「??」。運送会社名がないので、「これは詐欺だな」と、文面の先頭あたりを検索窓に入れてみると、同文を受けた人たちの警告コメントがぞろぞろと並んでいた。
  この手のフィッシング詐欺犯は警戒が薄くなった頃にまた現れるようだ。
 

天の川(あまのがは):秋の季語。 傍題;銀漢、銀河、星河、雲漢
  秋の夜空を彩る大河のような星の集まり。
 
心眼も曇りてをりぬ天の川  甘

滝壺に褌一丁天の川  甘
   ふどし        

  

サンゴジュの花
sangoju220809.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:29 | Comment(4) | 俳句
この記事へのコメント
荷物の不在通知は何度かスマホに入ったことがありましたが、通常は不在伝票が郵便受けにはいっているのでスルーしました。

最近は肉眼で綺麗な天の川をみることが出来なくなりましたが、心眼が曇っているせいもあるのかな〜〜(^^;)
Posted by ゆうゆう at 2022年08月09日 16:59
どちらの句も良いですね〜
好きです。凸
Posted by ryo at 2022年08月10日 10:20
ゆうゆうさん、
 宅配業者名を入れると明確に詐欺罪に該当するからでしょうね。
 街自体が明るくなり、ほんの一部しか眺められないのが日常ですね。
飛蚊症なので、なおさら曇っています ^^;
Posted by 甘ん at 2022年08月10日 13:37
ryoさん、
 ありがとうございます。
時たまですが、一句できると続けてできるものですね (^ー^)
Posted by 甘ん at 2022年08月10日 13:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。