
《今朝の体重: 64.0kg (前日比 −0.2kg

今朝はガラス戸を開けて空気を入れ替えようとしたが、早々に閉じてエアコンのスイッチオン

昨日は honoが友達宅へお泊りとかで、kuu、ママさん、ワイフとの4人で 駅前の「pitta MARIO」のスパゲッティとピザの夕食。
ハンカチ:夏の季語。 傍題;ハンカチーフ、ハンケチ、汗拭ひ、汗ふき、汗手拭
コロナ禍での医院の待合室は換気のために、冷房が効かず汗が乾きにくい。上半身裸でレントゲン検査をするのに、ハンカチが必要になったのは初めての経験だった
裏がへしまた裏がへし汗拭ひ 甘
ゼフィランサス(別名;サフランモドキ)
タグ:汗
そんなこともある、と思う受診のときは
上半身は全部金属やボタンやとにかく
何もないものを着ていきます。
一番楽ですよ。脱がなくて良いから。
普段は後ろポケットに入れたままで、2〜3ヶ月も使わないまま洗濯機行なのに、今夏はタオル生地のも底に一枚あるから変えてみます ^^;
そうなんです。
Tシャツにボタンが付いていたので、脱がなくてはならなかったのです (T_T)
レントゲン撮影の予定はなかったので、失敗でした。