2022年06月25日

暑し

曇り 曇 25℃ (最高気温予想 30℃ )
 《今朝の体重: 62.8kg (前日比 −0.1kg 右斜め下 ) 血圧:126 - 84、64拍 》

 昨日の正午前には日差しが少なかったので、銀行へ記帳と振替に出掛けた。勾配のある坂道ではマスクを外し、身体に響かないよう小股で往復した。だが、往復2千歩はきつかったようで、午後は居眠りをしながら夕方を迎えてしまった ふらふら
 
 夕食の買物もできなかったので、買い置きの 素麺「揖保乃糸」に冷蔵庫の整理をしての夕食となった。


暑し:夏の季語。 傍題;暑さ、暑(しょ)
 梅雨が明け、盛夏になって感じる暑さはことに印象的。

冒頭になのにを付ける暑さかな  甘


 
アガパンサス
agapansasu220624.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:55 | Comment(4) | 俳句
この記事へのコメント
こんばんは。
退院して間もないのに、2000歩ですか・・・。
もうしばらくは、銀行に電話して、手続きをお願いしたいからと
担当者さんに家にきてもらいましょう。
元気になったつもりでも、今はまだ無理しない方がいいと思います。
Posted by 花 at 2022年06月25日 21:19
まだ無理はなさらない方が宜しいかと。
「なのにを付ける暑さ」って面白い表現ですね!
「6月なのに」「朝なのに」暑い!って感じでしょうか(^^;)
Posted by ゆうゆう at 2022年06月25日 22:25
花さん、こんにちは。
 いつもアドバイス頂きありがとうございます。
足慣らしのためと気軽に出かけましたが、坂道は少し堪えました(笑)
 
Posted by 甘ん at 2022年06月26日 11:17
ゆうゆうさん、こんにちは。
 お陰さまで快食快便が続いています。
 梅雨なのに雨の少ないままで明けてしまいそうですね。
 
Posted by 甘ん at 2022年06月26日 11:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。