
《今朝の体重: 62.8kg (前日比 −0.1kg

昨日の正午前には日差しが少なかったので、銀行へ記帳と振替に出掛けた。勾配のある坂道ではマスクを外し、身体に響かないよう小股で往復した。だが、往復2千歩はきつかったようで、午後は居眠りをしながら夕方を迎えてしまった

夕食の買物もできなかったので、買い置きの 素麺「揖保乃糸」に冷蔵庫の整理をしての夕食となった。
暑し:夏の季語。 傍題;暑さ、暑(しょ)
梅雨が明け、盛夏になって感じる暑さはことに印象的。
冒頭になのにを付ける暑さかな 甘
アガパンサス
退院して間もないのに、2000歩ですか・・・。
もうしばらくは、銀行に電話して、手続きをお願いしたいからと
担当者さんに家にきてもらいましょう。
元気になったつもりでも、今はまだ無理しない方がいいと思います。
「なのにを付ける暑さ」って面白い表現ですね!
「6月なのに」「朝なのに」暑い!って感じでしょうか(^^;)
いつもアドバイス頂きありがとうございます。
足慣らしのためと気軽に出かけましたが、坂道は少し堪えました(笑)
お陰さまで快食快便が続いています。
梅雨なのに雨の少ないままで明けてしまいそうですね。