2022年04月20日

フリージア

晴れ 晴 10℃ (最高気温予想 23℃ )
 《今朝の体重 65.6kg (対前日 ー0.3kg 右斜め下

  
 ワイフの食事量が少し良くなってきているので、駅前一丁目の「ピッタ マリオ」でスパゲッティを食べた。まだ、完食までには至らなかったが、これからも外食回数を増やしていけそうだ。
     
    
フリージア:春の季語。傍題;香雪蘭、浅黄水仙
 アヤメ科の多年草の花。花色は黃・白・紫など。高い芳香を放つ。
    
低学年を追い抜いてゆく honoを見ながらの思いつき。口ぶりのほうが、ましだろう。

上級生らしき足取りフリージア  甘

上級生らしき口ぶりフリージア  甘



フリージア
furijia2204191.jpg

furijia220419.jpg

 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:54 | Comment(4) | 花・草・木
この記事へのコメント
私は昨日「新入生」で詠みました。
おまごさんはもう上級生なのですね。凸
Posted by ryo at 2022年04月20日 14:43
奥様の食欲が出られて良かったですね。
フリージアの色や形が、ちょっぴりおませな女の子を連想させますね。
Posted by ゆうゆう at 2022年04月20日 20:50
ryoさん、こんにちは。
 最初は五年生だから「高学年」にしていましたが、
フリージアには合わないようなので変えてみました。
 少し無理だったと感じながらの句です ^^;
Posted by 甘ん at 2022年04月21日 17:14
ゆうゆうさん、ありがとうございます。

 無理矢理にくっつけたイメージですが、そのように連想していただければありがたいこと、この上なしです。
Posted by 甘ん at 2022年04月21日 17:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。