

《今朝の体重 65.4kg (対前日 +0.1kg

我らのカープ、連勝ストップ。7回にはエース・大瀬良の球が上ずってきたので、私同様に茶の間のカープファンはピッチャー交代だなとTVに向かって声が出たはずだ。ところが7回をやっと切り抜けたにも関わらず、佐々岡監督8回も続投させて逆転されてしまった。佐々岡の完全な采配ミスだ。
試合後の談話によると、前夜に塹江→島内→中崎をリリーフで使ったので、長いシーズンを考えて大瀬良に8回を託したそうだ。責任感の強い大瀬良も、中日の大野投手の気力を感じて「自分も投げます」とも言ったのだろう。
佐々岡もそれに引きづられたことも十分に考えられる。だが、苦手なナゴヤドームでの三連戦の頭の1勝の大切さを分かっちゃいないじゃないか。
連勝で調子に乗っているようでは監督失格だ。今年もファンは 佐々岡のヘボ采配に何度も失望させられそうだ

今日の一句は怒りを抑えてからにしよう

春昼:春の季語。傍題;春の昼、春真昼
明るく、のどかに、眠たくなるような春の昼間のこと。
晴とゆふか曇とゆふか春の昼 甘
ムスカリ
の一句ですね。まさに春はそんなかんじですね〜
曇りか晴れかわかりませんね。凸
危惧したとおり連敗してしまいました。
監督よりもファンのほうが投手の調子を早めに気づけるのが広島カープです (^○^)