2022年01月09日

主夫見習い

晴れ 曇→晴 2℃ (最高気温予想 12℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》65.3kg (対前日増減 +0.2kg 右斜め上
 

 長女が再び広島を離れたので、また二人だけの生活に戻った。しかし、放射線治療などでワイフの食欲・活動意欲はどん底で、朝昼は飲み物だけで昨夕の孫一家との お好み焼きでは12分割の2切れがやっと。
 今夜は巻き寿司にしよう。好きな食べ物だから、一個なら食べるかもしれない。明日はコンビニの おでんにしよう。卵一個か半個は食べられるだろう。それ以上は医師の指定の経腸栄養剤「イノラス」で最小限のエネルギーを確保していこう。

 今朝も起きてから着替えまではできても、ソファに座りこんだたままになり、用意したものには手つかず。ただ、久しぶりの りんごの皮むきをしていると、ワイフが動き始めた。私からナイフを取り上げる。「やはり手付きが違うな」と褒めると、芯の取り方を教えてくれた わーい(嬉しい顔)
 
 当分は家事一切は自分の仕事となった。掃除はコードレスクリーナー、洗濯は ほとんど自動だから負担をあまり感じなくて済んでいる。ワイフには自分で できることから一歩、一歩進んでもらおう。
  

 第312回『バーチャル句会』の案内がアップされている。
今月の兼題は「雪/息白し/寒苺」の三句で(一句でも可)で、投句の締切は 01/15 (土) 24:00となっている。 バーチャル句会のサイトは こちら


長女に連れられて品川へ帰っていったAi
IMG_2414.jpg


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



posted by 甘ん at 11:13 | Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
かわいい猫ちゃんです。
長女さんが帰られて寂しくなりましたね。
奥様の食欲増進は何が良いのかなぁなどと
私も考えています。味がはっきりしたものが
良いようにもおもいます。
広島、すごい感染者ですね。凸
Posted by ryo at 2022年01月10日 08:47
ryoさん、こんにちは。
 猫2匹をボックスに入れ、新幹線で往復ですからたくましいです (^o^)
今日の夕食はそれなりに進みましたので、東京の長女も喜んでいました。
感染の症状が軽いとは言え、治ってからの危険性も怖いですね。
Posted by 甘ん at 2022年01月10日 19:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。