
《今朝の体重(朝食前)》 65.2kg (対前日増減 +0.1kg

《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》130 − 84, 57/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 9月 20日 11時発表の新規感染者は 19人。(週平均 40人)
新規感染者数の緩やかに減少中。10人未満になるのは10月初旬か。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 9月 20日 16時半発表の新規感染者数は 302人。(週平均 771人)
新規感染者数の緩やかに減少中。300人以下になるのは10月中旬か。
秋出水:秋の季語。
鈴が峰からの支流が八幡川に合流する点に少し高い堰があって、支流へ戻ろうとするように6匹の鯉が集まっていた。池から支流経由で八幡川へ落ちてきたのだろう。もう一雨降れば港まで流されて海の鯉になりかねないが。
川堰を仰ぐ鯉をり秋出水 甘
待宵(まつよい):秋の季語。傍題;小望月(こもちづき)
ブログ『麻布俳句教室』さんの対比表「月の出入りと季語」によると、今夜が 旧暦8月14日 ” 待宵 ” 、明日が ”中秋の名月” にあたるという。未だに待宵での作句はないので、チャレンジしてみた。
待宵や火照る大地を均しをり 甘
コンビニに増ゆる和菓子や小望月 甘
コンビニに増ゆる和菓子や小望月 甘
昨夜の月