
《今朝の体重(朝食前)》 65.4kg (対前日増減 ー0.1kg

《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》146 − 83、 50/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 9月 17日 11時発表の新規感染者は 50人。(週平均 49人)New
新規感染者数は緩やかに減少中。10人未満になるのは10月初旬か。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 9月 17日 16時半発表の新規感染者数は 782人。(週平均 946人)New
新規感染者数は緩やかに減少中。300人以下になるのは10月中旬か。
午後から市民病院でX線検査、肺機能検査、心電図を行ってから、耳鼻咽喉科の江草医師からワイフの副鼻腔がんのPET-CT検査と頭部を除くMRI検査の結果を聞き、手術と入院の手続きについて相談する。
ワイフの両親は90歳を超えて老衰で亡くなったのだし、寧ろ親父が肝臓がんで死去したのだから がんになるのは自分だと思っていたのが逆になった。でも、以前から がん保険には二人とも入っているから少しは気が楽だ。
芋嵐:秋の季語。
里芋の葉裏をひるがえす強風をいう。
芋嵐虫食ひ穴の高鳴れり 甘
早い入院手術ができそうでよかったですね。
ご心配もありましょうが、最善を信じてOPに臨んでいかれればと思います。
うちの両親も、祖父もがんでしたが、私は別物で
かえって厄介だと思っています。
ありがとうございます。
担当医師も手術が望ましいようで、耳鼻咽喉科の技術レベルも高く評価されているので、手術で勧めるつもりになりました。
ワイフの気持ちを上手く導くのがこれから大変です。