
《今朝の体重(朝食前)》 66.1kg (対前日増減 ー0.6kg

《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》125 − 84、 48/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 9月 14日 11時発表の新規感染者は 44人。(週平均 63人)New
新規感染者数の減少率は緩やかになってきた。10人未満になるのは10月初旬か。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 9月 14日 16時半発表の新規感染者数は 1,004人。(週平均 1,244人)New
新規感染者数の減少率は緩やかになってきた。。300人以下になるのは10月中旬か。
「ダン整骨院」で身体の調整をしてもらった。まず側面の立ち姿を写真に撮られて iPadで説明を受けた。股関節の角度は標準と言われたが、やはり頭と両肩が前に出た典型的な猫背姿を見せつけられた

成人してから60年間も猫背を続けてきたのだから理想形に戻るわけはない。心臓に少しでも良かれと、今よりも胸郭を広げて深い呼吸をできるようにする目的を伝えて施術してもらうことにした。
週に一度程度通えばある程度の効果も出てくるだろうし、刺激を受けて家でもストレッチをする意欲が高まる。さっそくストレッチポールを取り出してきた

曼珠沙華:秋の季語。 傍題;彼岸花、死人花、天蓋花、幽霊花、捨子花、狐花
ヒガンバナ科の多年草。近縁に白花曼珠沙華がある。
二年目は子連れとなりぬ曼珠沙華 甘
来年の句もできた。 曼珠沙華三年目には子沢山 甘
私は間違いなく股関節が悪いです。
歩き方がすでにおかしいんですよね〜。凸
整骨と言うと痛そうですが、イタ気持よい圧迫とストレッチでした。
股関節の調整も得意だそうですが、私は先ずは猫背を少しでも矯正できればと思っています。