
《今朝の体重(朝食前)》 65.6kg (対前日増減 −0.8kg

《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》129 − 80、 58/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 8月 27日 11時発表の新規感染者は 202人。 (週平均 168人)New
新規感染者は横ばい。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 8月 27日 16時半発表の新規感染者数は 4,227人。(週平均 4,185人)New
週平均曲線は希望的観測通りピークに達したようだ。このまま下降を続けて
ほしいものだ。再び300人以下になるには10月末までかかりそうだ。
3日前からワイフが「右の鼻腔が詰まって息が通らない」と言っていたし、鼻血も出たというので、医者嫌いもやっと腰を上げてくれて、近くの大内耳鼻咽喉科医院へ受診に。 レントゲンでの検査では単純な”鼻だけ”ではなさそうなので、 放射線専門医の鈴が台クリニックを紹介され検査を受けた。
結果は骨も一部溶けている可能性もあるので、MRI、Petによる検査と手術の必要性を説かれた。その結果を受けた大内医師から広島市民病院への紹介状と受付を手配したもらい、30日(月)に受診予約ができた。
毎日のmyブログのアップを終えてのルーチンとして、リンクしているブログを訪問しランキングのアイコンがあればクリックをして、最下欄に「✓いいね」 アイコンがあればクリックするのが日課になっている。ところが、いつのまにか gooブログのアイコンがtwiterやfacetimeのアイコンに変わっていた。ちょっと寂しいな。
秋の蝶:秋の季語。傍題;秋蝶、老蝶
秋に見かける蝶。力なく弱々しい。
イメージに合はぬ忙しさ秋の蝶 甘
奥様、ちょっと心配ですが、どうぞおだいじになさって下さいませ。
甘んさんも、お体には今まで以上にお気を付けください。
あるかと思いますが、初期の段階で治療されるほうが
良いですよね。奥様お大事!そして甘んさまも付き添いでの
お疲れが出ませんようにされてくださいませ。
この動画はキアゲハでしょうか...
かわいらしいですね〜凸
ありがとうございます。
簡単に腫れを取る処置と薬で何日か通うだけくらいに考えていましたが、
意外に重い症状のようで心配しています。
ありがとうございます。
もう少し早く気づけばよかったのですが、医者嫌いが仇になりそうな気がしてなりません。
現役時代の罪滅ぼしと思って付き添うつもりです ^^;