
《今朝の体重(朝食前)》 65.5kg (対前日増減 ±0.0kg )
《昨日の歩数計》 6,541歩( 7月合計 44km)
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》132 − 79、 51/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 7月27日 11時発表の新規感染者は 17人。 (週平均 11人)
リバウンドの兆しが見える。踏みとどまれるか。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 7月26日 16時半発表の新規感染者数は 1,429。(週平均 1,554人)
今年1月の第3波の最大の新規感染者数(週平均)は 1,813人。ここまでで
止まってほしいものだ。
東京五輪・卓球の混合ダブルス決勝で、水谷隼(木下グループ)/伊藤美誠(スターツ)ペアが金メダルを獲得

2019年スウェーデンオープン決勝、2019年ドイツオープン決勝での両ペアの対戦は、それぞれ2-3とあと一歩のところで日本ペアは敗れていたので、準々決勝、準決勝での疲労もあり、勝ち味は薄いと思っていたが、またも あのコンビネーションと粘りを見せてくれた。
ゲーム奪取: 中国ー 中国 ー日本ー 日本ー 日本ー中国ー 日本
スコア: 5-11・7-11・11-8・11-9・11-9・6-11・11-6
なにしろ2000年以降の国際卓球大会でのシングルス・ダブルス、団体・混合ダブルスのどれも一位を占めてきたのは中国選手だから、その鉄壁をぶち破ってくれた。 1950〜60年代に荻村伊智朗の活躍で日本卓球界が世界をリードしていたことを覚えている身なので嬉しさ倍増だ

泳ぎ:夏の季語、傍題;泳ぐ、水泳、遠泳、水連、川泳ぎ、泳ぎ子など
眠る子の背泳ぎターン腹を打つ 甘
昆虫の卵?