2021年07月19日

灼く

曇り 曇 24℃ (最高気温予想 31℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》 66.0kg (対前日増減 ー0.4kg 右斜め下
 《昨日の歩数計》 0歩( 7月合計 34km)
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》142 − 85、 51/分
   
   
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 7月19日12時発表の新規感染者は 9人。 (週平均 8人)
      
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 8日更新中)
 ★ 7月19日16時半発表の新規感染者数は 727。(週平均 1,100人)
   残念ながら 1000人の大台を超えてしまった。
  
  
 昨日の夕食は kuu& honoたちと6人で「スシロー」へ。待合いスペースは満員でスマホで予約をしていたけど、15分ほど待たされた。市内の新規感染者が数人となったので、休日は外食にするファミリーが多くなっているようだ。
 
 honoは10皿を平らげて、チョコレートケーキを一皿。6年生の kuuはダイエットを意識してきたせいだろう6,7皿で終えていた。
    
  
灼く:夏の季語、傍題;熱砂、熱風、炎熱、炎ゆ(もゆ)
  真夏の太陽の直射によって、まさに焼け付くような暑さとなること。
  うっかりと“灼く”(やく)の連体形を“灼くる”と誤解していたので、
  “炎ゆ”の下二段活用 “炎ゆる”に訂正した。
      
電線の影は気休め炎ゆる道  甘



sibazakura100.jpg


  
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:27 | Comment(1) | 俳句
この記事へのコメント
スシローは、今月の21日以降に行くのが良いそうです。
スマホの情報なので、正確度はわかりませんが、大トロが安いそうです。
Posted by Gentle Grandpa at 2021年07月20日 15:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。