2021年01月12日

電動歯ブラシ考

 曇り 曇 2℃ (最高気温予想 8℃)
 《今朝の体重(朝食前)》 66.2kg (対前日増減 −0.1kg 右斜め下
 《昨日の歩数計》  0歩 (今月 16km)
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 153 - 82、55/分 → 血圧推移グラフ
 
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 1月 12日 15時発表の感染者は 23人。緩やかに減少している 目
   中等症1人(80代)、軽症19人、無症状5。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
 ★ 1月 12日 15時発表の感染者数 970人。
   感染にブレーキが掛かったようにも。
 
 
 今日明日が一年中で最も日の出の遅い日。明日から一転、日の出がどんどん早くなる ぴかぴか(新しい)
今朝の広島は 07:17。長女のいる港区は 06:51だから 26分の差がある。東京のビジネスマンの多くは この朝の 26分差を通勤時間で消費しているのだろうな。
 
 
 ブラウンの電動歯ブラシを使い始めて、ちょうど2ヶ月になる。電動歯ブラシを使うのは就寝前だけで、洗顔時には通常の歯ブラシで磨き、朝食後と昼食後は歯磨きはしていない。ただ、医院や句会など人と接する際には磨いて行くことにしている。
 
 本来は夕食後に磨くのが良いとは知っているけど、寝る前にアイスクリームが習慣的になっているので、ほとんど就寝前になっている。言い訳がましくなるが、寝る前に牛乳を飲むとぐっすり眠れるという説を聞いたことがあるので、アイスクリームは牛乳代わりと思って食べている。

 この電動歯ブラシは歯に強く当てすぎると知らせてくれるので、歯の摩耗の心配をしないでツルツルになった歯並びに大満足している。ただ、この歯ブラシだけでは微細な歯垢は残るから、仕上げに通常の歯ブラシでつまようじ法風にざっと磨くことにしている。
 
 「つまようじ法」に基づいた電動歯ブラシTAPGレジスタードマーク(タップジー) TG-03も発売されていた。
 二つの電動歯ブラシを使えば最強の歯磨きになりそうだ パンチ

IMG_1197.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 11:25 | Comment(2) |
この記事へのコメント
こんにちは。
電動歯ブラシの種類も、多くなりましたね。
わたしは、糸ようじと併用していますが、快適です。
牛乳の代わりにアイスクリーム。うちのチビどもが喜びそうです。
Posted by 花 at 2021年01月12日 14:10
電動歯ブラシは慣れると楽ですね。
歯並びが糸ようじには向いていないようで使い辛いので、歯間ブラシを週に1,2回使っています。

Posted by 甘ん at 2021年01月12日 20:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。