2020年10月08日

入院保険金その後

雨 17℃ (最高気温予想 20℃)
《今朝の体重(朝食前)》 65.3kg (対前日増減 −0.1kg ) 
《<b>今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 - 拍/分

《バーチャル「日本一周」ウォーキング》
 昨日の歩数計 0歩  10月合計 6km 
 累積 8,788km/8,955km (到達率 98%) ゴールまで 167km
 倉敷市児島に到着、岡山市への途上。→ 今 ここ [地図]
   
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)
 ☆10/06の患者1名は呉市のクラスターの同僚。
  
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ 感染者数グラフ(2020.06.23〜 毎日更新)へ。

「Go To イート」で、焼き鳥チェーンなどで1品(327円)のみ注文し、支払額よりも多い1000円分のポイントを受け取るケポイント、「トリキ(鳥貴族)の錬金術」の出現で農水省があたふたしている。冬のボーナス額が0.5%しかカットされない農水省の職員には思いもつかなかった錬金術だったろう。変に手直しなど考えず、若者にもサービスしてやったら良いじゃないか わーい(嬉しい顔)

 アメリカンホーム保険から2,000円✕2日分の「病気通院保険金」の支払い完了通知が届いた。これはワイフの退院後に2日通院した後に提出した、通院保険金の申請書に基づく支払い。
 この通院保険金の請求にあたっては領収書の添付もなく、通院日数は自己申告だったことに驚いたものだが、その支払もスピーディーで1週間で当方に入金されている。おまけに今後も通院があるようならと、追加用の申請用紙が同封されていることにも驚いた。保険会社間の競合の中、保険金の申請から支払いまで顧客の要求に沿うようにシステム化されているのに、改めて感心した るんるん

黄花コスモス.jpg


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

タグ:通院保険金
posted by 甘ん at 10:38 | Comment(2) | 健康
この記事へのコメント
最近の保険ですが、かなり至れり尽くせりですね。
私はアリコなのですが、
昨秋の入院、今年に入っての再入院
でも保険金が下りました。
病気はしないのが一番なのですが...。
応援☆
Posted by ryo at 2020年10月08日 18:44
ryoさん、

医療保険に毎月支払う保険料相当分を積み立てれば、
少々の手術費や入院費は十分補填できますが、
積立していると途中で取り崩す可能性が高いですからね、
保険は安心料ですね (^o^)
Posted by 甘ん at 2020年10月08日 22:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。